お弁当

2016-03-05

朝ごはん日記 2月のご飯となみべん

随分と時間が経ってしまいましたが、
インスタグラムを初めてからついblog更新を怠っていた
2月分の朝ごはん日記です(*'▽')

blogは画像アップの制限事項があったり、
文章書くのがちょっと面倒で(ココログだから?)
UPが楽なFacebookやインスタグラムを使ってましたが、
スマホがパケ放題でない事実をさっき知り、ガーーン

相当パケットが嵩んでしまい、夫に怒られちゃいました

しかも私のスマホが古すぎて、ホームWi-Fiをキャッチできず、
スマホ禁止令が発令されてしまった~

blogはお出掛けやレシピ中心にしようかと思ってましたが、
やっぱり朝ごはん日記も続けます(^^ゞ

2月中旬の朝ごはんと、お仕事ラストスパートなみべん

2_11_2 ★節分の日
恵方巻弁当
イワシ干し
厚揚げと南瓜煮物










2_51_2★牡蠣ごはん弁当
糸コン明太子
イワシハンバーグ
厚揚げ煮










2_15_2
★サンドイッチ弁当
朝もサンド
昼もサンド
パンばかりの1日(笑)











2_23_2★焼き鳥定食
むねにくは塩麹で1晩つけ
と~っても柔らかい♪
根菜煮物
納豆
味噌汁







2_26_2
★ビーフハム
本当はローストビーフの予定が、
低温調理で温度が高くて、
火が通りすぎちゃいました(笑)
インカのめざめのマッシュポテト
さつまいも甘煮
炒り高野豆腐
ミネストローネ



2_55_2★残り物オンパレード弁
   












2_31★鯖の竜田揚げ定食
春菊のおぼろ昆布巻き
カレーうずら
根菜煮物
味噌汁
デコポン








2_57★桜エビごはん弁当
三つ葉の玉子焼き
炒り高野豆腐
煮物2種
セロリ漬物
豆腐焼き








2_32_2★ナポリタン
ほうれん草ソテー
コーンとセロリのポタージュ










2_35_2★中華定食焼き餃子
自家製叉焼チャーハン
わかめスープ

| | トラックバック (0)

2016-01-30

朝ごはん日記&なみべん instagramのおさらい

しばらくblog更新が出来ませんでした

実は、ずっと調子が悪かった我が家のネット環境。
TVと電話とネットを1つのルーター(フレッツひかり)で繋げていますが、
そのルーターが調子悪くて繋がらなくなってました

ルーターを交換してようやく解決したものの、
まだネットもテレビもイマイチなんですよね、、、
他に理由がありそうな予感
最近、色んな家電が次々と調子悪いんですよねー

blog更新が出来ない間、instagramにアップしてたり、
同じ写真もありスミマセ~ン<(_ _)>

休日のアジフライ定食ブランチ

1_2
なみべん ビビンバの残りゴハンとすき焼きなどなど

1_8
白身魚のパン粉焼きと炊き込みご飯 カブの海苔あんかけ

1_20
ビーフミニステーキとキチンソテー なぜか卵納豆(笑)

1_12
お独りさまのタイブランチ 根菜グリーンカレーと紅大根ソムタム

1_9
なみべん 残ったパン粉焼きとカブと煮物たち

1_21
なみべん タラコ紫蘇ごはんとカラフル煮物

1_23
休日のフライパンでパエリア

1_31
ネットが繋がったので、更新がんばろう!(^_-)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2015-12-31

朝ごはん日記&なみべん 12月まとめ

今年一年も色々なことがありました。
あっという間で楽しかったと思います♪

今週頭の出勤が無くなってから体調が悪くて、
昨日からラストスパートで頑張り過ぎてしまい、
この時間に腰痛が

歳を考えて、もっと空回りの無い一年にしたいと、
来年は効率をよくできるよう頑張ろうと思った大晦日。

さて、12月分の朝ごはんとナミべん日記をサボってたので、
一気に整理しました<(_ _)>

見にくいですが、年越したくないので失礼しま~す。

なみべん
12nami_1 12nami_2
朝ごはん
12 
122
 
12_2
 
12_3

皆さまの新年が幸多き年でありますように☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015-12-05

お弁当日記 11月後半のなみべん

もう12月!!
あ~~何もできていない~~(笑)

日々を大事に丁寧に暮らしたいと思っていたのに、
やっぱり時間の使い方が上手じゃないようで、
まだまだ無駄が多いようです

お弁当も雑になってきましたが(笑)
できる範囲で、小さな積み重ねが大切ですね!

11月後半のおべんとうです

1113ちょっと変わった三色弁当♪

 椎茸と鶏そぼろ、いんげん、コーンで三色丼。
 朝ごはんは卵そぼろでしたが、卵が品切れだったのでした(笑)

1112 残り物チャーハンで中華弁当

 パクチーたっぷりコーン炒飯と鶏ミンチとネギバーグ、
 麻婆豆腐のタレだけ冷凍しといたもの、オレンジカリフラワー

1111 海苔弁ちゃん

 残った親子丼と鮭いり~

1110 朝から唐揚げ弁当

 朝唐の残りでお弁当♪
 ゆで卵はちょっと失敗~

119 銀杏ごはんと肉巻き弁当

 晩ご飯に土鍋で炊いた銀杏ごはん♪
 この苦味がたまりません~

1121
 精進料理教室で頂いた銀杏。ありがたや~

114_5 酢漬けでちらし

 菊の花、蓮根、ラディッシュの酢漬けでちらし寿司。
 ブリ大根は味がしみしみ~♪

寒くなってきたので、ご飯に工夫が必要!

でも職場でレンジが使えるのはありがたいです(*^-^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015-11-28

お弁当日記 11月前半のなみべん

11月もあっという間にもう月末~
一年が早くて早くて

そろそろ年賀状やら大掃除やら、
何も手を付けられないのでした

今月のお弁当日記 前編です。

114_3かんぴょう巻き、菊の花の酢漬け巻きで和風弁

彩が綺麗にできて、お昼が待ち遠しいお弁当でした♪
定番になりつつある、青海苔の卵焼きはお弁当にぴったり~

111 ミニおにぎり秋弁当

残り物のキノコご飯とわかめごはんをちょっとずつ冷凍しておき、
朝にぎにぎしただけ~
きのこのソテーにいっぱい♪

112 中華丼弁当

朝ごはんと同じ中華丼(笑)
朝との違いは、煮卵つき。
今年お初のラフランスさんも♪

113 焼きそば~とスープ弁当

寒い日だったので、スープジャー初登場!
晩ご飯に作り過ぎた焼きそばと、レンコンの塩煮はなみべんだけ♪

114_1 麻婆豆腐丼と和風ロールキャベツのおべんと

またまた朝の残りですが、山椒山盛り~揚げレンコン添え
鶏肉と豆腐入りのロールキャベツは優しいお味です♪

114_2 茸ごはんと残り物いっぱいの和弁当

とにかく残ったお惣菜を詰め込んだ、週末弁当!
冷蔵庫にどんどん残り物がたまっちゃう~(笑)
幸せな?悩み解決の、詰め込み弁当でした(^_-)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2015-11-01

お弁当日記 10月のなみべん

あっという間に11月!

仕事を始めてから(週3~4日ですが)、
休みの日には予定を入れているので、
土日に家事が集中してしまい、バタバタです

早くペースになれなくては~

朝ごはんはなるべくちゃんと作ってますが、
写真が多くて整理できていないので、
朝ごはんの残り物を詰めただけの「なみべん」をご紹介(笑)

10_0+デカおにぎりど~んの和風弁当

10_1+冷凍してた栗ごはんと精進料理で豆腐を作った時のおからで白和え

10_2+流行りの”おにぎらず”
 韓国のり味には、豚肉のコチュジャン炒めと錦糸卵と大葉でガッツリ
 夫が休みだったので、夫にも同じお弁当を(^^♪

Dsc_7071_2
 ニコニコのりさまありがとうございます

10_3+自家製チャーシュー丼と白和えとハンペン焼売のお弁当

10_4+前日晩ごはんの残りビーフン弁当

10_5+枝豆が特売だったのでたっぷりの枝豆交ぜごはんと枝豆とハンペンで鶏つくね

10_6+ハムかつサンド 朝からハムカツサンドばっかりでお米欲しくなりました(笑)

10_8_2+久々に夏日に近かったので、おいなりさん弁当

10_9+休みの晩ごはんで炊いた、アサリとセリの炊き込みご飯
 最近、煮卵(味付卵)にハマってて、けっこううまくできた~(^^♪

101_2
 2合炊いたけど、お弁当分+ちょいしか残らず(笑)

朝ごはんと同じような内容ですが、
お弁当箱に詰めるのが楽しい(#^^#)

10年ぶりのお弁当復活、ムリの無い程度に頑張ろう

| | コメント (2) | トラックバック (0)