旅 @信州

2016-05-28

2016年GW 信州帰省② 信州蕎麦と直売所

GW帰省のつづき。

天候に恵まれ過ぎて、暑かったGW💦
この時季まだちょっと肌寒くてて、
ざる蕎麦な気分でないことも多い信州ですが、
今年はまさにざる蕎麦気分!

ってことで、信州蕎麦の発祥と言われる”行者そば”を頂きに、
山道を登ります。

『梅庵』
2016gw_9
実家から一番近いというのも光栄なんですが、
蕎麦の聖地に生まれたことをほこりに感じられる発祥の店。

開店直後でしたが6組待ち。
食べてると続々と人が入って、こんなに行列店になっちゃったんだ~

2016gw_10
一番人気の行者そば。
粗めでコシの強い田舎そばを、
まずそのまま、塩のみで、
辛みそと辛味大根おろしと頂きます♫
何度食べても美味しい~

こんなに人気店になちゃうと、
さくっと食べに来られなくなっちゃいそうですが、
山奥なのに認知されててちょっと嬉しい❤

ここも近くの、変なスポットで知られる
『グリーンファーム』へ。

2016gw_12
何故かミニ動物園的に動物ちゃんたちがいっぱい🐎

2016gw_11
ヤギ🐐ちゃんとか餌やりもできるみたい。

2016gw_13
食べると美味しくて、捨てるところなしのダチョウさん。
柵が低くてちょっと怖い~

2016gw_15
”蜂の子”が売られてる直売所って珍しいかも~

2016gw_14
”いなご” と ”ざざむし” なんてイマドキ食べないよね?
ざざむし食べるの南信州人ぐらいだわ
ちなみに私は、ざざむしはムリ~
生きてる姿見ちゃうとね。。。ぞくぞく

2016gw_7
近くの春日公園には、天然の白サギが巣を作ってて、
かなり珍しい光景が見られました。
何羽いるんだ~ってすごい激戦区!!

2日間の短い里帰りでしたが、
万座温泉へ移動。(帰りがてらに1泊)

2日連続でお蕎麦にしました。

『そば処 野麦路』

2016gw_19
木曾・奈川地方で名物の、
”とうじ蕎麦”が一年中頂けるお店へ。

2016gw_20
真夏日で暑かったですが、無理してたべました(笑)
でも、このスタイルは珍しいでしょう~
冬でも美味しく食べられる先人の知恵♫

2016gw_22
暑くなった体を、八幡屋磯五郎の七味唐辛子ソフトで癒す🍦

結局食べてばっかり~

つづく

| | トラックバック (0)

2016-05-24

2016年GW 信州帰省①

また間が空いてしまいました、、💦
朝ごはんはインスタグラムでほぼ毎朝更新してます

今日は暑いけど風が気持ちよいので、
窓を開けてblogを書いてたら・・・

隣がまた自宅前🚙車整備をはじめて、
うるさいだけでなく、車体かバイクのカバーか何か削ってて、

煙モクモク
焦げた異臭がキツくて息がツマル ゲホゲホ

慌てて窓を閉めたけど、ほんと大迷惑!


東京都環境確保条例を知らないのかしら

 アイドリング1時間とかダメでしょ! しかも人ん家の前で
 

さて、GWは相変わらず直前まで「どうしたもんじゃろの~」
でしたが、夫の連休が短かったので信州へ帰省しました。
(夫は旅行に行きたそうでしたが)

2016gw_1
今年のGWは天候に恵まれて暑かったですね~
中央道の双葉SAから見た富士山🗻

思ったほど高速道路の渋滞はひどくなかったけれど(4月29日pm)
レストランは満席状態だったので、
お昼が14時過ぎになってしまいました💦

2016gw_2
双葉でお昼食べたばかりなのに、
暑くて諏訪SAで、🍎りんごソフトクリームをほおばるオバさん(笑)

翌日も快晴☀で、実家から南アルプスの山々がよく見えました♪
今年は冠雪が少なかったようで、夏のような山の姿。

2016gw_3
もっと濃かったらしいシャクナゲが薄ピンクになってました❁
標高800mでも暑かった~

2016gw_4
母が手入れしている芝桜が綺麗🌸

2016gw
下の家(と言っても上の写真で分かる通り遠い)の花桃が立派✨

2016gw_6
毎度恒例の信州馬刺し!
5人前の量じゃないですよね~~
母の作る懐かしい味を満喫しました。

2016gw_16
そして、何よりも山の幸を堪能♫
タラの芽を取りに行くことはしなくなったけど、
鮮度の良い物が売られていて嬉しい❤
今年は早かったみたいで、これラストだったみたいです。

つづく

| | トラックバック (0)

2015-07-02

GW信州 「花桃の里」「そばの城」「天竜峡」@飯田市

5月1日にさかのぼってしまいますが、
GWに一番の目的だった、母の実家里帰りついでに
立ち寄った懐かしい場所の思い出を♪

去年亡くなった伯父(母の兄)のお墓参りと、
大好きな伯母に会いに、何十年ぶりに飯田へ行きました。

本当は昼神温泉に一泊するつもりでしたが、、
あえなく両親から断られたので、日帰りドライブです
行きは夫、帰りは私の運転で、腰の重い両親を連れ出します(笑)

行くと決まると行動がやたら早い両親は(夫の実家と逆)、
朝6時にご飯を食べ、7時半前には出発です ハヤッ

 

『花桃の里 月川』
 http://hirugamionsen.jp/sightseeing/cat30/post-74.html

 中央道を使って9時前には到着。
 ところがすでに混雑してる~

3
 それもそのはず!
 この日が一番見ごろで、ニュースなどでバシバシ出ていた。

2
 本当に見事な花桃。
 個人(旅館のご主人)が植え始めたそうですが、
 ボランティアや地域のパワーで、1000本以上の花桃が咲き誇ります

4
 1時間ほど暑い中歩いたのですが、
 さすが農業やってる両親は全く元気でした♪
 (夫と私の方がバテ気味~汗)

 母が興奮して「また来たい」と言ってたので、
 父と兄に時々ドライブするよう依頼しておきました
 (用事を作らないと出かけないんですよね~)

 

次に私の運転で向かったのが、
『道の駅 信濃路下條 そばの城』
 http://www.mis.janis.or.jp/~sobanoshiro/

 相変わらずの道の駅好きでございます♪

3_2
 お土産フロアの上がレストランですが、
 ちょっと早すぎたので、隣の直売所やミルクセンターなど覗き、
 お土産を買ってようやく開店時刻。

1
 早めの蕎麦ランチ~
 私は、そばの城セットなる(器が)豪華なセット。

2_2
 炭水化物オンパレードですが、味はまずます◎

 ちなみに、蕎麦食べ放題などもやってるので、
 夫はお腹空かせてチャレンジしたそうでした。

 
ちょうどお昼時になってしまったので、
両親の思い出の地を訪れ時間つぶし。
私も5,6歳からかなりご無沙汰です

『天竜峡』
 http://www.tenryukyou.com/

2_3
 残念なことに、川の水がかなり濁ってしまったうえに、
 魚もあまり取れなくなり、観光客も劇的に減ってるそうなんです

Dsc_4278
 もっと活気がある記憶でしたが。。。

 懐かしい方言にほっこりしてしまい、
 お土産屋さんで長話してしまいました~
 飯田が全国生産の7割を占める”水引”のストラップを母とお揃いで♪

Photo
伯父が眠るお墓へお参りして、実家に向かいます。
藤と牡丹の花が綺麗な、素敵なお寺でした
亡くなってから一年以上経ってしまってゴメンなさい。。

Photo_2
すっごく大好きで、懐かしい風景。
母の実家の近くの天竜川。

子供の頃、よくこの河原で遊んだなぁ~
中学ぐらいから来てなかったけど、
場所も家もちゃんと覚えてましたよ!

そして、大好きな伯母との話に花が咲く♪
1歳で母を、3歳で父を亡くした母の
親代わりに面倒を見てくれた伯母ですが、
90歳とは思えない元気な笑顔と会話力で、
私の方が元気をいっぱいもらえました

子供の頃、「おばちゃん家の子になりたい~」
と、ダダをこねてた想いがこみあげてきて、
帰りたくない。。。

遠慮して行かずにいましたが、
伯母さんが元気なうちにまた行きたいなぁ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2015-06-13

GW信州 牛に引かれて善光寺 七年に一度の御開帳

6月になってもGW帰省日記つづいてます

早朝の大浴場で知り合った方に、
前日の善光寺が激混みだったことを聞き、
少し早めにチェックアウトして善光寺へ。

『信州善光寺』
 http://www.zenkoji.jp/

善光寺をご存じの方は多いと思いますが、
”御開帳”って何?って方もいるかと。

七年に一度、前立本尊(秘仏の阿弥陀如来)を本堂にお招きし、
一般開放することで、誰でもご本尊様の姿を拝むことができる。
如来像の右手を回向柱と結び、柱に触れることで、
ご本尊に触れたのと同じご利益が得られるとして、
信州ではとても貴重な行事です。

2
賑やかな参道を進むと、「仁王門」が迎えてくれます。
それにしてもスゴイ人。。

5
人の波に流されながら進むと、ようやく「山門」が見えています。
やっぱり何度来ても圧倒される雰囲気!

6
本堂前はさらに人がぎゅうぎゅう増えてましたが、
「回向柱(えこうばしら)」は目立つのでドンと立ってます。

4/30は平日ということもあり、1時間待ちってことは避けられましたが、
15分ほど柱待ちに並びました~

7
間近で見ると大きい回向柱!!

8 9

夫は興味なさげですが、
せっかくなので各自拝ませて頂きます☆

10
全てが混んでいて、洗水場も焼香場も激混みでしたが、
なんとか本堂に入ることができました。

11
薄暗くて分かりにくいですが、ご本尊様と結ばれた白い糸が、
回向柱まで伸びているのがわかります。

お参りを済ませます。
「お数珠頂戴」という儀式を狙ってましたが、
儀式への参加に60分待ち、
「お戒壇巡り」が90分待ちだったのでどちらも断念。。
どちらも御開帳でなくてもやっているので空いてる時に♪
夫はお戒壇経験がないので、ぜひ参加してもらいたい。

13
境内にある色々な寺院にも、それぞれ回向柱が立てられます。
回向柱巡りなんていうスタンプラリー的なものありました。

14
なんじゃこれ~?

15
とにかくどこも混んでますが、
唯一「山門」がゆっくり見られる場所を発見♪

16
正午を回り、ますます人が増えてきました

17
すごく暑かったので、「味噌ソフト」で一休み。

19
大好きな『八幡屋磯五郎』 に行きますが、激混み!
カフェでスパイスたっぷりカレーを頂きたかったけど、
夫に却下されてしまったのが不幸のはじまり、、

22
ぱてぃお大門の食事処はどこも満席&行列。
蕎麦屋さんや信州らしいお店は全て満席。

23
仕方なく権現堂商店街の食堂で腹を満たす。
嫌な予感はしていたけど、北信州では馴染みのない

「ソースかつ丼」を頼んだら、ただのとんかつソースかけ丼だった~
ご当地ものはご当地で食べないとね!
24
善光寺御開帳限定品たち

25
善光寺で並んで買った「ミニ回向柱」。
去年、夫が壁に穴を開けてしまい、飾り棚を作ったら
あまりにもジャストサイズで大満足(^_-)
私ってセンスあるかも~

3
姨捨の棚田を脇から眺めて、
姨捨SAのスマートICから高速に乗って実家に帰りました。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2015-06-09

GW信州 ホテル亀屋本店の食事

GW信州帰省の続きです。

『戸倉上山田温泉 ホテル亀屋本店』さんの食事。

今回は基本プラン+180gの信州牛 を付けました。
1000円プラスで夫の大好きなすき焼きにできたのでラッキー♪

(ハイシーズンなので)基本プラン13,000円は高かったけど、、、
昼神温泉は最低でも15,000円だったのでよしとなりました。

23
夕食の数々~~
土瓶蒸しは、お出汁と信州福味鶏でした(さすがに松茸じゃない)
セイロ蒸しは根菜とアスパラ、蒸し餃子ちゃん♪

20
地酒「姨捨正宗」をぬる燗で頂きます
キリっとしてて、好みな日本酒でした。

21
信州アルプス牛180g!!
食べ放題プランもありましたが、他の料理も食べたかったので、
この量でも大満足でした♪

22
牛肉1枚と、夫のセイロ蒸しのアスパラと交換してもらいましたけどね^^
(アスパラの方が好き♪)

26
フキの押し寿司は今度マネしよう!
こごみの胡麻味噌和えも美味しかったし、
山ウドのふくめ煮は参考になりました◎

24
信州桃山蒸し(道明寺と鶏ひざ肉)も春の味でした。

29
信州産あきたこまちとなめこ汁、お新香と、
雪下人参ゼリー(フキ煮のせ)が美味しかった!

もうお腹満腹でしたが、、
特典でラウンジバーの半額クーポンがあったので、
生ビール(300円)を私だけ頂いちゃいましたー
(夫は満腹すぎてムリだって)

30
至福の夜です。

そして翌朝は、お待ちかねの朝ごはん!
なにせ7:30だとお腹ペコペコです

31
ちょっとずつ色々楽しめる、一番好きな献立♪

33
暖かい温泉で炊いたおかゆが美味しい~
もちろん白米も頂きましった!

32
青海苔の出汁巻きは私も作るけど、
クオリティが違うなぁ。

一番ノリだったのでスタッフの動きを見てると、
予約時刻の10分前に各テーブル脇の七輪で鮎の開きを焼きはじめ、
味噌汁を温めはじめたり、どうりで冷たくないわけだ!
こういうちょっとした気遣いも嬉しいですね(^_-)

HPで全てのメニューが細かく記載されているし、
アレルギーも考慮して頂けるので、
旅館の食事が好きな方にオススメな宿でした♪

ラウンジバーでコーヒーを頂いてほっくりして、
善光寺へ向かいます。つづく

| | トラックバック (0)

2015-06-07

GW信州 戸倉上山田温泉ホテル亀屋本店

GW信州帰省で泊まった温泉旅館です。

「戸倉上山田温泉」を知ってる方は少ないと思いますが、
信州人なら知ってるマイナーな温泉郷。
GWでもそんなに混んでないし、穴場かも♪

『ホテル亀屋本店』
 http://www.kameya-ho.co.jp/index.htm

8
宿予約サイトでラスト1室!
その一部屋が(古くて音が響くと記述あったけど)、
浪漫館というモダン和室のこった部屋で一目惚れ

組子の欄間と雪見障子、天井画もあり、
襖の上は1枚彫りの欄間!!

4
しかも入口から4畳の踏込があり、
寝室+縁側、お茶室と贅沢な広さ。

5
お茶室は喫煙可で、ここで窓開けてると隣の声がつつぬけ(笑)
でも、普段騒音の中で生活してるし、
皆さんしっぽりしに来てるのでぜんぜん気になりません♪

10
サービスで45分の貸切風呂が付いてました♪
夕暮れ時を狙ったら(夕食時間で)空いてました~

5箇所から選べるのですが、夕焼けを感じられる
展望檜風呂にしてみました

13
綺麗な夕焼けでなかったのが残念ですが、
十分夕暮れの黄昏時を満喫できました。
(私、薄暗くなるこの時間に入るのが好き

11
極楽、極楽じゃ~

14
大浴場は乙女の湯という檜風呂。
17時頃と21時ごろ入りましたが、透明でした。(少し黄色?)

15
庭園檜露天風呂も透明でした~

翌朝5時にお風呂へ行くと、、

16
覗かせて頂いた、御影石貸切風呂は薄緑の白濁したにごり湯!!

17
大浴場の龍宮の湯も白濁緑のにごり♪

18
石の露天風呂も綺麗に濁ってました~
夫が入った乙女の湯は、浅い寝湯のみミルクっぽく濁ってたそうで、
他の風呂は透明だったそう。

朝と夜で成分が変わるし、風呂の素材でも色が違うのかぁ~
逆だったら夫は喜んだだろうなぁ(;´∀`)

GW中なのにあまり人と会わずに入れて嬉しい♪
あ、お独りいましたが、この方と善光寺の御開帳話に花が咲き、
30分も裸で立ち話してしまった

でもこれも旅の楽しみ♪

食事につづきます。

| | トラックバック (0)

2015-06-05

GW信州 別所温泉と北向観音

久々にGW帰省の寄り道を再開です

4/29初日分がまだ終わらない~
整理整頓が苦手なのでお許しを

上田城址から車で30分弱。
本当は泊まろうと思ってた『別所温泉郷』に立ち寄り、
善光寺参りの前に『北向観音』をお参りしました。

0
別所温泉の土産屋ストリートの先に、
『北向観音』がドンと構えてます。
 http://www.kitamuki-kannon.com/kannon/

1
善光寺の御開帳に合わせて、
両参りする方が多く、観光バスなども来ていました。

2
洗水場ですが、天然温泉で飲泉できるとのことで、
手水をした際に口をすすいて飲んでみました。
すっごく濃くて効きそう!!

4
別所温泉に泊まるつもりで調べていて知った北向観音堂ですが、
全国でも珍しい北向きに本堂が建てられているので、
南向きの善光寺さんと両合わせでお参りするのが流行り?だそう。

現在の千手観音(北向)と未来の阿弥陀様(善光)を合わせるなんて、
良く考えられたものです。
ハトバスなどでも両参りツアーがあるんですって

5
「温泉薬師瑠璃殿」 温泉薬師信仰によって
北向観音の境内に建てられたそうですが、
これって神道?薬師如来だから仏教?
日本らしい(笑)

2_2
別所温泉街をちょろっと歩きます。
日本の温泉街としては最も古い歴史のある別所温泉。
とても趣ある街並みが気になり、一泊してのんびり見たかったのですが、
フトコロ事情やにごり湯でないことから今回はやめました。。

3_2
なんか早朝や夕方にふらっと散歩したくなる雰囲気なので、
またいつの日か泊まりで訪れたいです♪

4_2
最後に濃い~飲泉を頂いて、
今宵の宿へ向います。
つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015-05-20

GW信州 上田城跡と眞田神社

GW信州つづきです。
(不定期ですが続いてます

海野宿から車で20分ほどで『上田城跡公園』に着きます。
 http://kyuueda.city.ueda.nagano.jp/hp/sys/20091103000001449.html

以前行ったことがありましたが、
看板どおり進むと、公園の無料駐車場でした。。
(もっと近くに駐車場あったような??)

仕方なく、急な坂と階段を登り城跡公園に入ります。
西櫓から入ってしまった。。

7
こちらが東虎口櫓門。
これを見たかったんですが、というかこれがメインで、
本丸は跡地しか残ってないんです、実は。

雰囲気がクールで凛々しい!
隠れ真田ファン(信州人なら真田家は好きだと思う)なので

1
お城ファンには物足りないと思うのですが、

2
本丸跡地の広場で皆さん寛いでたり、
春は桜見をしたり、恋人と来たり、憩いの場のようです♪
数日前には真田まつりがあったようです。
見たかった~

『眞田神社』
 http://www.sanada-jinja.com/

3
真田神社をお参りします。

5
幸村公の絵が祀られてました。
(幸昌公と幸村公が祀られてるそうです)

6
「眞田井戸」
こちらの井戸には抜け穴があり、城外へ続いていたとか、、

8
おバカな書割写真(笑)
Photo_4
近くの売店にて、幸村公にうかれる私(笑)

9
観光ボランティアさんから教えて頂いた、線路跡の遊歩道。
公園駐車場までなだらかにアクセスでき、
新緑がなんとも気持ちよかった♪

最初からこちらを通りたかった!
でも東門の前が駐車場だった(笑)

Dsc_4480
神社で買った必勝手ぬぐいと、蕾のおみくじ。
夫:大吉、私:中吉でした◎

勝負の神様というので、宝くじを包んで拝んでおります(笑)
個人的趣味の神社ネタでした~

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2015-05-14

GW信州 北国街道 海野宿で蕎麦とくるみおはぎ

GW帰省のつづき。

上田城に久しぶりに行こうとルートを調べると、
たまたま見た事のある宿場の写真がヒット

キャンプ仲間さんが一昨年Facebookに
アップされてた画像だとピンときたので調べると、
やはり気になってた宿場町♪ 行ってみます。

 
『海野宿(うんのしゅく)』

 http://www.tomikan.jp/unno/

 軽井沢から浅間サンラインへ抜ける辺りに、
 追分宿(おいわけしゅく)という中山道と北国街道の分岐点があり、
 北国街道の上田へ向かう途中にあるのが海野宿。

4
ごちゃごちゃせず、観光地化もされていない静かな雰囲気。

5
道路がアスファルトでなければ、
そのままこんな街並みだったのかしら??
 
ちょっと早めですが、そろそろお昼時なので、
先にお昼をいただきます。

調べておいた蕎麦処へ。

『御休処 福嶋屋』
 http://www01.siela-art.net/fukujimaya/

20
海野宿で数少ない食事処。

21
なんか実家に帰った気分♪
でも造りはとても立派ですね!

23
わたしは一番人気の「もりそば おはぎセット」
夫は「辛味大根そば」

ピンク色の辛味大根は珍しい!!

24
そしてお目当ての「くるみおはぎ」
東御市はくるみが名産なので、くるみおはぎが郷土料理なんでしょうね~

子供の頃、一番好きだったお餅のつけだれが、
”くるみ味噌”(味噌+砂糖)だったのですが、
祖母が時々醤油味も作ってくれたのを思い出しました

7_2
モノトーンにしてみました。

8
昨年オープンした「ふる里館」

9
カフェと1日2組の宿があります。
こんな静かな宿場に泊まったら、心が洗われそう?!

6
言葉を知らない私に、夫がちゃんと勉強しなさいと・・(苦笑)
うだつが上がらないって違う使い方してました~

11_2 11
あまりにも美しい建物なので、
このまま残してほしいですね~

3
北国街道は、日本の道100選にも登録されてます。

2
白鳥神社にお参りして、上田城へ向かいます。 
 ◎◎◎
 ◎◎◎

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015-05-11

GW信州 軽井沢プリンスホテルでお花見***

GW信州帰省のつづき。

軽井沢でモーニングを満喫し、
ちょっと車の傷が気になりつつも
夫が調べてくれた『軽井沢プリンス
桜を見に行きます♪

レストランやゴルフの利用がないので、
さすがに駐車場は使えないし
(昔はゴルフ場の駐車場解放してたんですがね)
併設するアウトレット駐車場は24時間なので、
開店前の空いてる駐車場を利用。
(west前のP2はほぼ貸切♪)

10
アウトレットの枝垂れ桜も綺麗

11
プリンスホテル・ウエストの正面玄関前の池。
大家族の鯉のぼり(笑)

13
鏡のように綺麗に湖面を染める桜。
(濃いピンクは大山桜かしら?蕾もあった)

14
コテージエリアのしだれ桜が見ごろ♪

15
巨木のソメイヨシノは見ごろを過ぎてるけど存在感すご!

敷地内には300本の桜が順に咲くそうで、
信州でもGWに花見ができるのは珍しいですね。

16
コテージエリアは宿泊者の方が居るのでお静かに

17
そして、コテージとヴィラの中ごろの池には、
素晴らしい枝垂れ桜、奥にはモクモクしてる浅間山

19
そろそろアウトレットがオープンする時刻。
左サイドをすっちゃったCRZくん、もうちょっと待っててね(^^;

Dsc_4295
伯母へのプレゼントと、中型のすり鉢は一目惚れ
つい買っちゃいました~

 

10時半(オープンは10時)には退散(笑)
プリンス通りには、駐車場に入る車で大渋滞!!
(軽井沢駅方面から入ればすぐ入れるのよぉ~)

我が家は渋滞の逆方向へ走り、
空いてる浅間サンラインをゆったり走って
道の駅めぐりです♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧