« 春の花見③ ひたち海浜公園 ネモフィラ | トップページ | 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん »

2016-05-07

春の茨城 ひたち海浜公園 那珂湊魚市場 めんたいパーク

ちょっと間が空いちゃいましたが、
4月中旬にドライブ🚙した茨城のつづき。
ささっと行きますよ~

ひたち海浜公園 は、ネモフィラ✿以外も色々楽しめます。

夫がどうしても観覧車に乗るという、
天地がひっくり返るほど珍しいことを言いだしたので、
靴擦れ痛かったけど頑張って「みはらしの丘」から「観覧車」へ移動

2_2_2
頑張って歩いたので、こ~んな素敵な景色が見られました🌟

2
ちょっと待つけどシースルーの観覧車にして正解♪

3_2
そして公園名物の五浦ハムさんの『ハム焼き』500円と、
でっかいのに400円だった『豚ドック』🐽で小腹を満たす(笑)

これメッチャ当たり!美味しかったのでもっと買えばよかった~
(花畑側は大行列ですが、遊園地側はまだ座って食べられましたょ😋)

ちなみに、朝5時にお弁当を食べてから出てます~(笑)

4_49_2
空きっ腹を満たして、「たまごの森」へ移動。
ちょうど見頃を迎えたチューリップ畑をしばし散策

4_2
8_2
9_2
こういう色の配色大好きー💗
ずっと見てられるぐらい綺麗でしたが、お昼を食べに移動。

『那珂湊おさかな市場』

 またまた来てしまいました(*^-^*)
 こちらの魚市場気に入ってしまいました。

12_2
土曜日&ネモフィラついでにという方が多いからか、
食事処はどこも行列!(すでに14時ちょい前でしたが💦)

以前行った『食い処 くりたや』さんへ再訪♪
ちょっと待ちましたが、すぐに着座できました~

13_2
夫はウニ・イクラ・なかおち丼。

15_2
私は市場定食。
この日はカレイ煮つけ・生ガキ・
刺し身盛り合わせ(生しらす、ホタルイカ、マグロ、鯵、イカ、カツオ、ホタテなど)が付きました♪
27
那珂湊では500円の干物セットとアサリいっぱいなど購入👛

お腹も満たされ、さらにずっと気になってた大洗へ。
以前そばを通って、「いつか行こう!」と思っていたんです♪

かねふくの『めんたいパーク大洗』

17
近くを通って気づかないハズがない!(笑)

18
可愛いキャラクターがお出迎え。

19
無料で工場見学ができ、

22
作り立ての明太子の試食が頂けました♪

一口では足りないので、併設する軽食コーナーへ。

20
21
めんたいソフトクリームとめんたいおにぎり×2個を購入🍙
おにぎり大きくて、さすがに1個は食べ切れず。1個お持ち帰り。
食べ過ぎな1日(笑)

24
買える商品が少ないのが残念でしたが、
美味しい明太子(切端)を買いました♪

以前フェリーで北海道へ行った時にここでおにぎり買って行けばよかった~
こちらはまた行きたい!

楽しいドライブでした♪また連れてってね💕

|

« 春の花見③ ひたち海浜公園 ネモフィラ | トップページ | 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん »

♪ご当地ごはん」カテゴリの記事

旅 @関東」カテゴリの記事

旬のもの・こと」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の茨城 ひたち海浜公園 那珂湊魚市場 めんたいパーク:

« 春の花見③ ひたち海浜公園 ネモフィラ | トップページ | 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん »