« 春の茨城 ひたち海浜公園 那珂湊魚市場 めんたいパーク | トップページ | 2016年GW 信州帰省① »

2016-05-12

伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん

茨城トライブの前日に戻りますが、
友達にお誘いいただき、土鍋料理教室に参加しました🍚

『伊賀焼窯元 長谷園』

長谷園さんで毎月開催されている料理教室ですが、
4月は「土鍋とワインの会」という特別教室がありました

1
土鍋料理を教わりながら、料理にあった3種のワインも楽しめます♪

2
まずタジン鍋のような斬新な土鍋で、
アサリの酒蒸しを卓上で作りました。

3
スパークリングワイン🍷とあわせて、
ふっくらしたアサリを頂きました~

6
土鍋に蒸し器が付いた機能を使って、
野菜と海鮮の蒸し物です。

白ワインともよくあいました♪

4
土鍋で燻製が作れる土鍋もあるんですねー

7
特大サイズは3段でたっぷり燻製されました。

9
赤ワインにぴったり~◎
煙がほとんど気にならないので、
マンションなどでも燻製ができそう🍲

10
キャロットライスは綺麗な仕上がり。
ご飯炊き用の土鍋です。

多機能な土鍋で、鶏肉を炒めてからトマトで煮込んだ、
煮込み料理も教わりました。

13
ふっくらしたお米は一粒ずつしっかり美味しく、
鶏も癖がないアッサリしたラタトゥイユのようです♪

12
〆はリンゴと胡桃とカッテージチーズで焼きデザートも🍎

とっても勉強になった上に、また土鍋を注文しちゃったーーー

1_2
我が家にまた土鍋さんが仲間入り💦増えすぎ。

2_2
しっかり目止めをして、乾燥させて、ご飯を炊きました🍚

3_2
有り合わせで晩ごはん(カレーは朝の残り~)

ところが、1発目で底にひびが入った(;一_一)
目止めまたしたけど、漏れないといいな。

4_62
一号さんの🐽土鍋で、茨城で仕入れた花鯛で鯛めし🐡

4_63
鯛めしの朝ごはん♪
茨城で買ってきたたっぷりのアサリでアサリの味噌汁も。

4_32
独り土鍋で海鮮チゲ鍋。

5_16
エビマヨメインの定食です♪
2合半炊いたけど、茶碗1杯分しか残らなかった💦

土鍋ご飯は危険です(笑)

|

« 春の茨城 ひたち海浜公園 那珂湊魚市場 めんたいパーク | トップページ | 2016年GW 信州帰省① »

朝ごはん- 和」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん:

« 春の茨城 ひたち海浜公園 那珂湊魚市場 めんたいパーク | トップページ | 2016年GW 信州帰省① »