朝ごはん日記 新年~七草粥
年が明けたと思ったら、もう11日!
今日は鏡開きでしたね~
鏡開きしたらびっくり!別けられないほど小さなお餅でした(笑)
さて、正月2日目から7日までの朝ごはんです。
大晦日に間に合わなかった自家製チャーシューでお節らーめん
お煮しめでけんちん汁風お雑煮とお節
菜の花とお煮しめの筍と松風焼きでペペロンチーノ
お節でミネストローネ
初仕事のお独りパンプレート
アボカドとチーズのトースト 4色プチトマトのマリネ 残りのミネストローネ
青椒肉絲
伊達巻とほうれん草の炒め物
焼きハンペンスープ
七草粥(七草と数の子のあんかけ)
ブリカマの照り焼き
肉じゃが
高野豆腐の薄煮と昆布巻きと黒豆
ブログ更新が滞ることもあるので、
Instagramを始めてみました~~
★https://www.instagram.com/nami66v/
| 固定リンク
「朝ごはん- 和」カテゴリの記事
- 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん(2016.05.12)
- 朝ごはん日記 3月のごはん(2016.04.03)
- ひな祭りに春の精進寿司(2016.03.07)
- 朝ごはん日記 2月のご飯となみべん(2016.03.05)
- 朝ごはん日記 夫居ぬまのおひとりご飯(2016.02.19)
「朝ごはん- 洋」カテゴリの記事
- 朝ごはん日記 2月のご飯となみべん(2016.03.05)
- 朝ごはん日記 夫居ぬまのおひとりご飯(2016.02.19)
- 朝ごはん日記 魚の次はお肉~(2016.02.07)
- 朝ごはん日記 魚さかなサカナ~(2016.02.02)
- 朝ごはん日記&なみべん instagramのおさらい(2016.01.30)
「朝ごはん- ラーメン」カテゴリの記事
- 朝ごはん日記 魚の次はお肉~(2016.02.07)
- 朝ごはん日記 新年~七草粥(2016.01.11)
- 朝ごはん日記&なみべん 12月まとめ(2015.12.31)
- 朝ごはん日記 新米まつりと11月分大放出!(2015.12.26)
- 朝ごはん日記 にぎにぎまめまめ(2015.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自家製チャーシュー、立派ですね!
麺が完全に隠れてる(笑)
namiさんの応用能力には感心するばかり。
お節の材料でペペロンチーノやミネストローネって、なかなか思いつきませんよ。
アボカドのトーストのプレートのサラダの上に乗っているブルーのものがとても気になります。
お花?
投稿: タヌ子 | 2016-01-12 05:40
ほんと・・・・あっという間ですよね~
とっても美味しそうですね~♪♪
おせち料理を上手にリメイクされて・・・(メモしなきゃ)
投稿: ちゃあみい | 2016-01-12 21:22
☆タヌ子さん
大晦日のご馳走にしようと、ちょっと大ぶりの豚ブロックを買ったのですが、
結局低温調理が間に合わず(中まで火が通らず)2日になってしまいました~
お節を簡略化する予定でしたが、予想外に休みが長く取れて色々材料が揃ってしまったので、
煮しめや根菜類が大量に余ってしまいましたー
今も半茹でした八つ頭や蓮根がまだ冷凍庫に眠ってます(笑)
根菜やっつけメニューを和食以外で考えてみました♪
ちなみにトーストのプレートの青色のものは、紫ブロッコリーですが、
普通に茹でたら青になってしまったので、二回目はちょっと酢を入れて薄ピンクの仕上がりにしてみました♪
投稿: nami | 2016-01-12 22:27
☆ちゃあみいさん
気が付けば、1月半ばの時期ですね!!アワアワ
4日から仕事に行けるように(実際は5日にシフトずらしてもらえましたが)、
とにかくお節やっつけメニューでした(笑)
1月2日には正月飾りや漆器を終い、
4日にはお節を食べ切りました(^_-)v
ただ黒豆となます、昆布巻きはまだ残ってます・・・汗汗
投稿: nami | 2016-01-12 22:31