目黒でローマ伝統料理と果実園デザート♪
梅雨の晴れ間に、友達3人で目黒ランチへ出かけました♪
目黒で行きたいお店があったので、
友達が近くでオススメなレストランを教えてくれました~
『トラットリア・ダル・ビルバンテ・ジョコンド』
http://www.dal-birbante.jp/
人気のローマ伝統料理のお店ということで、
開店時には行列ができていました!!
豚肉の大きさに驚き~
予想以上に柔らかくて、美味しいのですが、
最後の方は飽きてしまって残してしまいました(≧◇≦)
友達2人は、ローマ風ソーセジの炭火焼(サルシッチャ)のセット。
どちらも1,000円とお手頃ですが、かなりのボリュームでした♪
開店と同時に満席になってしまったのもうなずける!
(お客さんが席を開けた時にパチリ)
こういうお店って目黒にぴったり~
向かいの庭園美術館も緑たっぷりで良い雰囲気です
すっかりのんびりしていたら、託児所の時間が迫ってきたので、
私が行きたかったお店へと急ぎます。
『果実園・リーベル』
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13160911/
人気ブロガーのタヌ子さんが紹介されてて、
ずっと気になっていたお店なんです
店に入ると目に飛び込んでくる、
各種フルーツとケーキの数々!
テンションあがります♪
15時ごろだったので満席で10分ほど待ちました~
マンゴー真っ盛りということで、
友達はマンゴー盛り合わせ。
一番贅沢な、マンゴー食べ比べパフェ。
3種類のマンゴーがどっさり~贅沢~
私は色々食べられてリーズナブルな、果実園フルーツパフェ。
2人がマンゴーたっぷりだったので羨ましかったけど、
マンゴーも入ってたので大満足でした♪
次回は、お腹空かせてパフェとカットフルーツ両方食べたい(*^-^*)
絶対にまた来たいお店でした♪
満足まんぞく♪
| 固定リンク
「♪外ごはん」カテゴリの記事
- 春の花見① 田町 神楽坂 代官山(2016.04.19)
- ポンテ デル ピアットで広尾ランチ♪(2016.03.29)
- タイ料理のクンヤー スッポンのひじかた マニアック二連ちゃん(^0^)(2016.02.25)
- 夏だ!タイ料理だ(2) カオマンガイ16号&バンタイ(2015.07.09)
- 夏だ!タイ料理だ(1) マナーオBBQ(2015.07.06)
「♪スイーツ」カテゴリの記事
- 春の花見① 田町 神楽坂 代官山(2016.04.19)
- 伊豆箱根ドライブ2日目(2016.03.17)
- 那須塩原 千本松牧場でジンギスカン(2015.11.26)
- 栗しごと2 コーヒーとアールグレイ香る渋皮煮(2015.10.17)
- 船橋産小松菜のシフォンケーキ教室@ベジカフェ・心(2015.10.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カツレツ、立派ですね~。
私がオーストリアで食べたカツレツも同じぐらい、もしかしたらもっと大きかったかもしれないけれど、ミラノ風のイタリアの物よりは多分ちょっとだけさっぱりしていたのか、ちゃんと完食できましたよ。
果実園、前回の帰国時にフルーツ大好きの夫を連れて行ってあげたかったんですが、時間がなくて行けなかったのです。
季節ごとに色々なフルーツを楽しみに行きたいお店ですよね。
投稿: タヌ子 | 2015-06-26 08:24
☆タヌ子さん
ミラノ風?カツレツは粉チーズっぽいコクがあって美味しかったのですが、
昔F1パドックで食べたウィーン風カツレツ(子牛?)が
とっても美味しくてそれと比べるとトンカツっぽかったです~
泡が入ったからお腹膨れたかもですが(笑)
教えて頂いた果実園ほんとうにフルーツ満載で幸せでした♪
お値段も程よく、リピートできる嬉しさ!
本当に季節ごとに旬のフルーツを楽しむのに良いですね~
夏~秋はフルーツが満載なので、また行きたいです!
投稿: nami | 2015-06-26 16:18