朝ごはん日記 TV観て食べたくなっちゃったメニューたち(笑)
昨日・今日は大寒らしい寒さです
東京でも雪が降りましたが、
積もらなくてよかった(*´Д`)
さて、先週の朝ごはんです♪
TVに映ったご飯に影響されて、
わ~食べたい~で作ったものが多かったです
★牡蠣グラタンとレモンチキンで大人のお子様ランチ風
ワンプレートのお子様ランチを見て、
食べたいもの全部作りました♪
*牡蠣とほうれん草のグラタン
*レモンチキン(レモンとはっさくに漬けておいた鶏肉のソテー)、もやしとズッキーニのバター炒め
*残り物のナポリタンとソーセージフランス
夫から「作り過ぎ こんなに食べられる訳ないじゃん」
と怒られてしまいましたが、、
きっと全部食べたかったから怒ったんでしょう(笑)
前夜はナポリタンと、ホワイトソースを作った鍋の残りでズッキーニスープ。
パスタを間違えて400g茹でてしまったので、
バターと酢で和えて置いて、翌朝もナポリタンにしちゃったー
(夫の好物だから連続でも飽きないらしい)
★真鱈の煮つけと卵焼きで和定食
お正月に食べなかった”ユリ根”も入れてみました~
*真鱈とユリ根の煮つけ
*ブロッコリーと人参の卵焼き
*大根の味噌汁
★中華麺であんかけ焼きそば
テレビであんかけ焼きそばを作ってるのを見て、
夫が食べたそうだったので、らーめん麺で作ってみました♪
*らーめんであんかけ焼きそば
*赤かぶと水菜のスープ
*もやしとブロッコリー芯の野沢菜ラー油がけ
★分厚い豚肉の味噌焼きでパワーチャージ!
かなり厚切り肉が200円台だったので、
味噌に一晩漬けて焼きました。
*豚肉の味噌焼き、菜の花くるみ味噌かけ、竹の子煮物、もやしの梅肉和え
*きんぴら牛蒡
*なめこの味噌汁
父のお弁当に薄切り豚肉味噌焼きを入れてたのを思い出し、
成人式の映像を見たからか、作りたくなりました♪
★お正月の残り物で豪華丼ぶり♪
お正月に残ったホタテや小田原で買った生の桜えびで
豪華な丼ぶりに舌鼓
*ホタテの昆布〆、生桜海老、しらすの三色丼
*大根と空豆の粕汁
*竹の子煮物(ユリ根入り)
*海老芋の煮っ転がし
里芋煮をテレビで見て、ミニ海老芋があったので、
作ってみました~(^_-)
見た物をすぐ食べたくなっちゃうのが困りものですが、
週一の買い物だと作れない物もありますが、
ストック食材をうまく使って、欲求を満たそうと思います(笑)
| 固定リンク
「朝ごはん- 和」カテゴリの記事
- 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん(2016.05.12)
- 朝ごはん日記 3月のごはん(2016.04.03)
- ひな祭りに春の精進寿司(2016.03.07)
- 朝ごはん日記 2月のご飯となみべん(2016.03.05)
- 朝ごはん日記 夫居ぬまのおひとりご飯(2016.02.19)
「朝ごはん- 洋」カテゴリの記事
- 朝ごはん日記 2月のご飯となみべん(2016.03.05)
- 朝ごはん日記 夫居ぬまのおひとりご飯(2016.02.19)
- 朝ごはん日記 魚の次はお肉~(2016.02.07)
- 朝ごはん日記 魚さかなサカナ~(2016.02.02)
- 朝ごはん日記&なみべん instagramのおさらい(2016.01.30)
「朝ごはん- 中」カテゴリの記事
- 朝ごはん日記 3月のごはん(2016.04.03)
- 朝ごはん日記 2月のご飯となみべん(2016.03.05)
- 朝ごはん日記&なみべん 12月まとめ(2015.12.31)
- 朝ごはん日記 新米まつりと11月分大放出!(2015.12.26)
- 朝ごはん日記 大量キノコとやさいたち♪(2015.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
朝から牡蠣グラタンを作るnamiさんって本当に何者?(笑)
分かります、その気持ち。
私も日本でテレビを観ていると、あれ食べたい、これ食べたいで大変。
日本のテレビって食べ物が登場するシーンが異常に多いですよね。
料理番組、食べ歩き、テレビを見てるだけでお腹が空きます。
そして、namiさんのブログでまたまた食べたいものを見つけてしまう…
やっぱり日本滞在中のダイエットは絶対無理。
投稿: タヌ子 | 2015-01-25 23:56
☆タヌ子さん
ありがとうございます(*^-^*)
でも朝ホワイトソースから作る時間は無いので、
ゆるめのホワイトソースを前夜作っておき、
朝は牡蠣ソテーとチーズをふって焼くだけですよ~
牡蠣の汁をホワイトソースに混ぜるとうまうまです♪♪
たしかに日本のテレビは料理番組が多すぎますよね!
夕方のニュースでもグルメ紹介があったり、目移りしちゃいます。
やはり都内が多いのですが他県の紹介もしてくれて、
PCのお気に入りがグルメスポットですごい情報量になりつつあります(笑)
投稿: nami | 2015-01-26 11:12