朝ごはん日記 朝ごはんも冬支度
今朝はとうとう-1℃まで下がったらしい~
明朝は-2℃の予報
一応東京なんだけど、、
11月中旬になると、朝日が昇るのも遅くなり、
すっかり真っ暗で夜みたい
夫が休みの日に、日が出てから朝ごはんを食べるだけで、
なんだか得した気分♪
★はんぺん団子でクイッティアオ
タイ定番の米麺をちょっとアレンジしてみました~
*はんぺん団子のタイ風スープ麺(クイッティアオ)
*青パパイヤのサラダ(ソムタムタイ)
唐辛子たっぷり♪
★おにぎりと芋煮でほっこり
10日ほど買い出ししてなかったので、
残り物でささっと弁当ごはん
*おにぎり(栗おこわ、青のり・おかか・梅干し)
*春菊の卵焼き
*山形風の芋煮
★月曜恒例の秋刀魚定食
三枚おろしした秋刀魚の蒲焼きと、
焼いた骨の部分で取ったアラ汁。
*秋刀魚の蒲焼き(山椒たっぷり)
*小松菜としめじと油揚げのお浸し
*卯の花とひじきの煮物
*はんぺん入りアラ汁(生姜たっぷり)
★駅弁風の鶏めし弁当
お弁当でも炊き立ての鶏ごはんであったか♪
*鶏めし弁当(焼鶏から出た汁と鶏肉とごぼうで炊いた鶏ごはんと、
卵そぼろ、鶏レバーの甘露煮、牛蒡煮、椎茸煮、ぎんなん入り)
*卯の花の白菜巻き
*なめこ味噌汁
*赤カブの漬物
★牡蠣鍋焼きうどん
寒い日は土鍋でほっこり~
*牡蠣と肉団子入り鍋焼きうどん
*イカと里芋の煮っ転がし
*赤カブとセロリの漬物
★クレイポット風の麻婆豆腐丼
土鍋で焼くだけで山椒の香ばしさUPの麻婆豆腐
*クレイポット風の麻婆豆腐丼
*鶏レバーとニラのオイスターソース炒め
*赤玉ねぎのマリネとセロリ漬け
*卵スープ
ますます寒さ厳しく冬に突入!
朝は体を温める食べ物を、スパイスなどうまく活用して行きたいですね~
| 固定リンク
「朝ごはん- 和」カテゴリの記事
- 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん(2016.05.12)
- 朝ごはん日記 3月のごはん(2016.04.03)
- ひな祭りに春の精進寿司(2016.03.07)
- 朝ごはん日記 2月のご飯となみべん(2016.03.05)
- 朝ごはん日記 夫居ぬまのおひとりご飯(2016.02.19)
「朝ごはん- タイ」カテゴリの記事
- 朝ごはん日記 3月のごはん(2016.04.03)
- 朝ごはん日記&なみべん instagramのおさらい(2016.01.30)
- 朝ごはん日記 寒暖差で食欲減退対策~(2015.08.05)
- 朝ごはん日記 真夏直前&七夕ご飯(2015.08.03)
- 朝ごはん日記 今年ラスト!(2014.12.31)
「朝ごはん- 中」カテゴリの記事
- 朝ごはん日記 3月のごはん(2016.04.03)
- 朝ごはん日記 2月のご飯となみべん(2016.03.05)
- 朝ごはん日記&なみべん 12月まとめ(2015.12.31)
- 朝ごはん日記 新米まつりと11月分大放出!(2015.12.26)
- 朝ごはん日記 大量キノコとやさいたち♪(2015.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント