« 鬼怒川~霧降高原~中禅寺湖~とうもろこし街道 | トップページ | 朝ごはん日記 最強に痛い親知らず!! »

2013-09-13

タイ料理パーティとタイハーブ

またまたMちゃんが戸田公園に帰省してるので、
タイ料理パーティをやりました♪

お決まりコースで、西川口の『バンコクストア』にて
タイ材料の買い出し
 http://aitra.net/id/bangkok/index.php?pagecode=store

今回はリクエストが無かったので、
スーパーでメニューを考えながら買い物をして、
午後から皆で調理しました~

わいわい鶏肉をバイトゥーイで包んだりして、
とっても楽しかった♪ 味付けはnami風で適当ですが^^;

Img_0904
メニューは手前から、
 トム・ヤム・タレー(シーフードの酸っぱい辛いスープ)
 トードマン・カオポート(とうもろこしかき揚げ)
 プラー・ナムトック(揚げ魚の東北ハーブ和え)
 ガイ・ホー・バイトゥーイ(鶏肉のパンダンリーフ包揚げ)
 パッ・ペッ・クン(海老のレッドカレー炒め、子アスパラとイカ入)
 ヤム・マクア(焼き茄子のサラダ)

私の好きなものばかり♪♪

お友達が作ってくれたパンや金時生姜の味噌づけなども
美味しかったし、ほっこりしててアットホームでした

先週からずっと体調不良だったので、
久々にご飯が食べられて嬉しかった~

バンコクストアで多めに買ったハーブたち↓

Img_0912
日本ではなかなか買えないものもあり、
洗って干して保存しました(^O^)

左→下↑上へ、

バイ・トゥーイ(パンダンリーフ、パンダナス)
  タコノキ科で香り付に使われる葉っぱ。

グラチャーイ(ガジュツ)
  ショウガ科でウコン属の香りの強い香味野菜
  カノムチーンやゲーンパーでは必須の風味。

バイ・マックルー(コブみかんの葉)
  タイ料理に欠かせない葉っぱで、
  トムヤムの香り付、かき揚げに刻んで入れます。

マナオ(タイレモン、メキシカンライム)
  こちらもタイ料理に欠かせない酸味付で、
  スープやソムの酸味や付け合せなど重宝する果物。

タクライ(レモングラス) 刻んでるもの
  トムヤムには欠かせない爽やかな風味で、
  刻んだり丸ごと冷凍できます。

カー(南姜、なんきょう) スライスにしたもの
  香り生姜と呼ばれるスープに欠かせない風味で、
  すり潰してカレーペーストには必ず入ってる。

 他にも、ホームデーン(赤玉ねぎ)やガティアム(ミニニンニク)、
 ヘッドファーン(ふくろだけ)の水煮缶詰や、
 プリッキーヌー(ミニ唐辛子)、パクチー(香菜)など、
 今回もいろいろ使いましたよ~♥

 こうして冷凍保存&ドライ保存して、
 ささっと使いたい時に使うのがnami流(^O^)

 ほんとはすぐに買いに行けないし、独り分だから仕方なく・・・
 でもとっても嬉しい~~♪

|

« 鬼怒川~霧降高原~中禅寺湖~とうもろこし街道 | トップページ | 朝ごはん日記 最強に痛い親知らず!! »

└タイの野菜」カテゴリの記事

タイ料理」カテゴリの記事

└タイの果物」カテゴリの記事

タイハーブ」カテゴリの記事

コメント

ザグレブ在住当時は料理好きが集まって楽しく料理を楽しんだけど、フランスに戻ってからは孤立状態。
普段作っている料理も数人で作ると、ちょっと違った味になりますよね。
焼きなすのサラダ、タイ風だとどんな味になるのか興味深々。
レシピを探してみよう。
本場の味を知っている人に料理を作ってもらえるお友達は幸せですね。

投稿: タヌ子 | 2013-09-14 17:46

☆タヌ子さん

 フランスのお宅の方が広くて、庭からの採れたて野菜を
 調理できそうなのにもったいないですね!
 今一番住みたい環境かもしれません☆
 もっと広かったら~とか、畑があったら~とか、
 理想ばかり膨らみます。
 タイ料理パーティに集まる方々は、タイに縁のある方ばかりなので、
 実は味付けとか緊張しちゃうんですが、
 皆で作ると本当に楽しいですね♪
 ふだんいかに手抜きしてるか気づかされます(笑)
 (人に教えたり、先手でお願いするって頭使います)
 焼きナスサラダはとっても簡単なので、ぜひ作ってみてください。
 個人的にはタイレモン=メキシコライムの方が似てると思います。(レモンでも大丈夫ですが)
 そして今回ナンプラーを入れ損ねる大失態でしたが、
 無いと美味しくないですよ~(笑)

投稿: nami | 2013-09-14 21:35

↑お友達のタイ料理研究家さんのサイトが参考になります~
http://kacothaifood.blog32.fc2.com/blog-entry-229.html

投稿: nami | 2013-09-14 21:38

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイ料理パーティとタイハーブ:

« 鬼怒川~霧降高原~中禅寺湖~とうもろこし街道 | トップページ | 朝ごはん日記 最強に痛い親知らず!! »