朝ごはん日記 肉味噌使いまわし
一昨日ですが、今年も関西文化をならって
恵方巻きをいただきました~
日曜夜に米3合炊いて、太巻きを2本作ったのですが、
余ったご飯を酢飯にして朝ごはんにしちゃいました^^
晩ごはんに取った出汁を翌朝の汁物に活用したり、
1度に沢山作ったものを使いまわしします。
★残った具材で おいなり、肉味噌巻き、あさり汁
ちなみに恵方巻きの7種の具は、
卵焼き、椎茸煮、煮かんぴょう、きゅうり、カニカマ、マグロ、田麩。
鰯つみれと高野豆腐のすまし汁用にとった昆布出汁は、
翌朝のあさり汁にも使いまわし、
恵方巻きの具もおいなりさんに混ぜ込みました。
★肉味噌たっぷり坦々麺、ホワイトオニオンと厚揚げの炒め物
昨日の肉味噌巻きは、坦々麺用にたっぷり作った
肉味噌を小分けして冷凍しておいたもの。
豚ミンチ、生姜、玉ねぎ、ねぎ、椎茸、すりごま、ザーサイを、
テンメンジャンとオイスターソースで味付けした肉味噌。
坦々麺のスープにもザーサイが入ってます。
ちょっと塩分摂り過ぎ?!^^;
★味噌タンメン、揚げナスの肉味噌かけ
さらに肉味噌を揚げナスにかけてみました。
ちょっぴり花山椒を効かせたので、
麻婆ナスに近い感じ。
さっぱりの味噌たんめんとよくあいまーす♪
★天津飯、焼き餃子、中華スープ
どうしても天津飯が食べたくなって作ったのですが、
天津飯のあんは関西風かも。
長野は醤油味だった気がするし、
関東はケチャップ入ってたりしますよね(衝撃でした!!)
ちなみにたっぷり作ったスープベースは、
坦々麺のスープにも使いまわしてたりします(゚∀゚)
出汁やスープベースは沢山作って冷蔵しておくと、
色々アレンジできて便利。(具を変えるだけ♪)
| 固定リンク
「朝ごはん- 和」カテゴリの記事
- 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん(2016.05.12)
- 朝ごはん日記 3月のごはん(2016.04.03)
- ひな祭りに春の精進寿司(2016.03.07)
- 朝ごはん日記 2月のご飯となみべん(2016.03.05)
- 朝ごはん日記 夫居ぬまのおひとりご飯(2016.02.19)
「朝ごはん- アジア」カテゴリの記事
- 朝ごはん日記 南部鉄器スキレット登場!(2016.01.18)
- 朝ごはん日記 土鍋ごはんと栗しごと♪(2015.10.17)
- 朝ごはん日記 買い物行かずに2週間!(2015.10.06)
- 朝ごはん日記 )信州の元気な夏野菜♪(2015.09.11)
- 朝ごはん日記 真夏直前&七夕ご飯(2015.08.03)
「朝ごはん- ラーメン」カテゴリの記事
- 朝ごはん日記 魚の次はお肉~(2016.02.07)
- 朝ごはん日記 新年~七草粥(2016.01.11)
- 朝ごはん日記&なみべん 12月まとめ(2015.12.31)
- 朝ごはん日記 新米まつりと11月分大放出!(2015.12.26)
- 朝ごはん日記 にぎにぎまめまめ(2015.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
☆タヌ子さん
>いつもながらnamiさんすごすぎです。
>朝から坦々麺!
>いくら肉味噌は冷凍しておいたからといっても、スープを作り、麺を茹で、他にもおかずを作り・・・
>全部ランチにガッツリいただきたいものばかり。
>朝からこれだけ色合いの綺麗なご飯が食べられれば、一日元気に過ごせること間違いなしですね。
今朝もラーメンでした^^;
ラーメンは塩分が高いのですがついつい夫が好物だと
ラーメン率が高くなります。
朝調理は30分と決めてるので、実は冬場は(早朝の戸建の水道水がめっちゃ冷たい)寝る前に鍋に水をセットしてます。
(給湯のお湯さえ出るのに3分ぐらいかかるので)
朝まず鍋に火をかけ、それから洗面所行ったり(笑)
坦々麺のスープはサーマルクッカー(シャトルシェフ)に、
胡麻ダレと肉味噌は前夜仕込んでおいたんですー
夜と朝で二度手間調理ですが、朝はガッツリ食べたいので頑張りま~す♪
ちなみにランチは晩ごはん朝ごはんの残り物です~
投稿: nami | 2013-02-07 14:25
おはようございます
いつもながら食欲をそそる美味しそうなメニューですね~
恵方巻きを作ったり、朝からラーメンまで作って主婦の鏡ですね。
坦々麺も大好きで、よく行く中国人のお店の坦々麺の麺がレンコン麺なんです。
又食感が違って美味しいですよ。
タンメンは塩味とばかり食べていましたが味噌味も良いですね。
今度食べてみたいなぁ~ (^^♪
投稿: syocora | 2013-02-10 07:36
☆syocoraさん
おはようございます。
実は節分が日曜だったので夫と買い物にでかけ、
恵方巻き買っちゃおうかと思っていたんですが、
1週間勘違いして前の週に椎茸煮とかんぴょう煮を作ってしまったので(冷凍してましたが)
巻き巻きすることにしたんです(笑)
レンコン麺の坦々麺を食べてみたいです!
きっと食感が面白いんでしょうね~~
ラーメンなど麺類は塩分が多いし炭水化物を摂り過ぎですが、
ついつい食べてしまいます~~
味噌タンメンってあるのか??ですが、
美味しかったのでぜひ試してみてください(^O^)
投稿: nami | 2013-02-12 09:36