【お知らせ】タイ洪水被害チャリティイベント開催します!!
タイの洪水被害は、日に日に大きくなっています。。。
水害の恐ろしさを思い知る年になってしまいましたね。
まいにち毎日、日本から水が引くのを祈ってますが、
一向におさまらない洪水。
もう1ヶ月以上も緊張状態がつづいています・・・
311大震災の時に、一生懸命日本へむけて
応援・支援してくださったタイの皆さん。
その感謝の気持ちが強い“絆”となって、
タイから日本へと広がっています!!
★石巻からタイの皆さんへ★
http://www.youtube.com/watch?v=O3kgdigcHqM&feature=player_embedded
タイ駐在の多くの友達も一時帰国を余儀なくされています。
そんな皆さんがタイで立ち上げた『ヤマトナデシコ in Thailand』
自分たちができることはわずかであっても、
タイのために何かできないかとチャリティを続けてます!
一時帰国中も活動をつづけ、今週末下記のイベントを行います!!
タイが好き
タイに行ったことがある♪
タイに恩返ししたい!
タイの皆さんにメッセージを送りたい
そんな皆さん、ぜひぜひご協力をお願いいたしますm(__)m
☆☆☆転送歓迎☆☆☆
東日本大震災の後、多大なる支援をしてくれたタイの方々へ恩返しの気持ちも込め、タイ洪水被災者支援のチャリティイベントを開催いたします。
多くの皆様にご来場いただけますことを願っております。
【日時】 11月5日(土)11時半~17時
【場所】 「coconara cafe」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13128978/
【主催者】
*ヤマトナデシコinThailand
*野菜ソムリエコミュニティBangkokメンバー
http://vfcbangkok.exblog.jp/
*Marimo5(タイの農家さん支援グループ)
http://www.facebook.com/marimo5
http://www.marimo5.com/
タイから日本へ一時帰国(避難)したメンバーおよび
本帰国した方々およそ20名
【協力者】
*Yum!Yam!SOUL SOUP KITCHEN 西田誠治さん
http://yumyamsoulsoupkitchen.weebly.com/
http://www.facebook.com/yumyam47
*常世tocoyoオーナー 谷口秀之さん
http://www.tocoyo.com/
*奈良県 物産館「まほろば館」館長 別所史さん
【活動内容】
募金受付、応援メッセージ集め、およびグッズの販売など
【支援先】
Marimo5を通じて被災した農家さんの復興支援、
および避難生活を送る方々への物資提供など
【連絡先】
TEL:09021652928
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん(2016.05.12)
- 野菜ソムリエ青澤直子さんのタイ市場セミナー(2016.02.13)
- 「一汁三菜ぷらすみらいご飯」ブロガーイベント(2015.07.11)
- テーブルウェアフェスティバル2015(2015.02.14)
- 高岡漆器の螺鈿細工体験@青山スクエア(2014.10.25)
「***スースー!タイランド***」カテゴリの記事
- タイフェスティバル2014(2014.05.24)
- 【御礼】ヤマトナデシコinThailand タイ洪水チャリティ(2011.11.09)
- 【お知らせ】タイ洪水被害チャリティイベント開催します!!(2011.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント