« なやみの種 | トップページ | ごはん日記 »

2011-05-21

簡単 春ごはん

すっかりゴハン日記がたまってしまいました~

一気に夏の雰囲気ですが、(ちょっと前)春に作った春ごはん♪

春の野菜は柔らかく、味が濃いので調理が楽ちん!


ひじきと豆腐のハンバーグ(筍きのこあんかけ)

2
長ひじき・豆腐・豚挽き肉のハンバーグですが、
豆腐をしっかり水切りすれば、つなぎは不要で簡単です。


かつおのたたきサラダ

Photo

刺身用かつおの表面をさっと焼いて、
福島産ネギを刻んでわさびとぽん酢を混ぜたタレを
茨城産のベビーリーフと玉ねぎでサラダ仕立てに!


信州・塩尻の学校給食で有名な「キムタクごはん」と
北信州の名物「たけのこ汁」

Photo_2
キムタクごはんは、キムチとツボ漬け、ベーコンか豚バラを炒め
ご飯とばぜるだけ~
たけのこ汁は、根曲がり竹が無かったので破竹で代用した、
サバ缶とネギの味噌汁です。


春キャベツとアサリのバター風味の酒蒸しとタケノコご飯

Photo_3
酒蒸しは先にアサリを酒と塩で軽く蒸し(一旦取り出し)、
もやしとキャベツを蒸して、最後にアサリとバターを加えるだけ~
10分で作れる簡単ごはん♪

簡単ロールキャベツとコーンごはん

Photo_4

軟らかい春キャベツを5~6枚つかい、
さっとフライパンで蒸して、海苔巻きのマキスサイズに広げ、
片栗粉を付けた豚バラ肉、ピーラーで剥いた人参、アスパラを
巻いてコンソメスープで煮たもの。
ロールキャベツを取り出したあと、トマトピューレで味付けした
スープをかけました~

1個づつ包まなくていいので、超簡単!
家族が多い方にはオススメです♪


まだまだゴハン日記つづきます~

|

« なやみの種 | トップページ | ごはん日記 »

朝ごはん- 和」カテゴリの記事

朝ごはん- 洋」カテゴリの記事

♪ご当地ごはん」カテゴリの記事

コメント

おはようございます
春ご飯のメニュー、みんな美味しそうだけどワタシの好みで言うと、
ひじきと豆腐ハンバーが一番かな!
昨日は用事があって出かけたのですが、ランチにハンバーグ食べました(^o^)
この頃は家でハンバーグを作ることがなくなったのでハンバーグは外食ばかりですね。
次にロールキャベツが食べたいなぁ~!
このやり方だと実に簡単そうに作れそうですね。
野菜がたくさんとれてヘルシーだしgood (^^♪
煮込んでおくと温めてすぐに食べれるし何より簡単が一番ですね!


投稿: syocora | 2011-05-22 11:07

こちらも連日25度以上で、街ではタンクトップ姿の人も見かけるようになりました。
春野菜は美味しいし、デトックス効果もあるし、大量に食べたいですよね。
アサリとキャベツも美味しそうだし、何と言っても切り口が綺麗なロールキャベツ、これはいいですよね。
namiさんはお料理によってランチョンマットも替えていらして、食事の時間を大切にしていらっしゃる様子が伝わってきます。
こんなに丁寧に食べてもらえたら、食材も嬉しいですよね。

投稿: タヌ子 | 2011-05-22 18:43

☆syocoraさん

 ハンバーグは自分で作ると肉をケチって豆腐などで量増しするので、
 夫は外で食べたいようです^^;
 ひじき入りは貧血の夫のために作ったのですが…
 体に良い=美味しくない ではダメですね~
 わたしとしてはあっさり目で好きなのです♪

 ロールキャベツは挽肉などが無かった時に、
 バラ肉5枚くらいですむので家計にも優しいですよ~
 春キャベツなので煮込み時間も短くて節約メニューです♪

投稿: nami | 2011-05-22 22:07

☆タヌ子さん

 ザグレブも暑いんですね~
 先日までジャケットかコート買おうかと悩んでいたのに、
 もう半そでで過ごしてます!!
 一気に暑くなると体がだるくなりますよねーー
 食事の時間は好きなのですが、朝はゆっくりできないのが残念なんです。
 いつもバタバタと食事しているので、せめて気分にあわせてマットと箸置きを変えてます♪
 最近は、私がいそいそ準備してると夫が箸置きを選んでくれるんですよ~
 何をチョイスするのか、それが楽しみの1つだったりします(^_-)

投稿: nami | 2011-05-22 22:15

おはようございます☆
namiさんのお料理は本当に丁寧で愛情がこもっているのが伝わってきます
心がほっこりとあたたまりました。
簡単ロールキャベツとっても美味しそうです!
私も作ってみたいと思います。

お掃除大変ですね、、、
家も国道に面していてベランダは粉じんで真っ黒です。
当初は洗濯物を外に干すのもためらいましたが、今は気にせず干しています。
すっかりズボラ主婦で汚いままにしていますが、もう少しお手入れしなくては^^

投稿: lemongrass | 2011-05-23 07:08

☆lemongrassさん

 おはようございまーす♪
 今朝は朝食が6時だったので、もうお腹が空いてきちゃいました^^;
 ぜんぜん丁寧な料理じゃないんですが、ネタが無くなったときに、
 以前作ったものを見て「こんなん作ったわ~」と参考にしてますー
 lemongrassさんのお料理はレパートリーが多いし、国際色豊かですよ~♪

 国道に面しているとお掃除がこんなに大変なんですね!!
 鼻炎もちっとも治らないし、もう5ヶ月ちかくマスク生活がつづいてます(涙
 でも!わたしも洗濯物はお日様に当てたいので外に干してま~す^^
 しかもベランダが黒くなってても見てみないフリを…^^

投稿: nami | 2011-05-23 07:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 簡単 春ごはん:

« なやみの種 | トップページ | ごはん日記 »