☆1月のベジフル勉強会☆
12月から『野菜ソムリエ コミュニティBangkok@tokyo』
というチーム名で勉強会をやってます!
といっても、ただランチするだけでは勿体ないので、
テーマを決めて各自調べ、知識を共有するもの。
1月のテーマは、「かぶ」「いちご」でした。
この2つ、前回と比べて特徴が少ない…
ところが4人集まれば、面白いネタが出てくる!
今回も勉強になりました
用意していただいた“とちおとめ”と、
わたしが持参した“ドライとちおとめ”。
低温100℃のオーブンで30分ほど焼いたものを、
お茶などに浮かべて香りを楽しむ。
ビタミンCは熱に弱く、熱い紅茶とは合わないらしいけど、
果糖(キシリトール)や食物繊維(ペクチン)は吸収率がいいので、
砂糖を入れるよりもオススメ♪
ペクチン…整腸作用、キシリトール…虫歯予防 の働き!
でも、日本の甘いいちごは、生食が一番よね
とにかくビタミン・ミネラルが豊富で、
貧血予防、高血圧予防に、うれしい果物!!
メンバーさんのいちごとカブの(山芋)サラダのレシピもナイスです♪
そして、カブはNHK「ためしてガッテン」をヒントに、
3種類の火の通し方を試しました。
①タジン鍋8分、②茹でる8分、③茹で50秒+放置5分+レンジ1分30秒+α。
②③は皮付きも試しました。
③のガッテン流は、とにかく甘味・香りがピカイチ
かぶってこんなに甘かったんだ~~
タジン鍋の威力もGood!ムラ無く、香りも高い。
茹でると水っぽくて、香りが落ちることがわかりました。
かぶを調理する時は、加熱し過ぎないよう
注意しなくっちゃね
そして、あまり目立たないかぶ君ですが、
意外と活躍の場がありそう!
淡色野菜の根(胚軸)は、ビタミンC、カリウムに加え、
でんぷん消化酵素のアミラーゼを含む。
アミラーゼ…食べ過ぎの不快感を取る整腸作用がある!
胃腸を温め、冷えが原因の腹痛を抑える効果があり、
かぶは腹痛薬なのです!
緑黄色野菜の葉は、カロテン、ビタミンC、鉄、
カルシウム、カリウム、食物繊維と、栄養素が豊富♪
根と葉に含まれる、辛味成分のグルコシノレートは、
解毒作用を強化する。
グルコシノレート…発ガン抑制、抗アレルギー
患部にぬれば、虫刺され、あかぎれ、しもやけに。。
ジュースで飲めば、吹き出物、腫れ物に。。
おろしてしぼった汁は、声がれ、風邪に。。
なかなかやるな~!かぶ君
胃腸が弱く、貧血の夫にうってつけだわ(^_-)★
みんなで集まると、色んな視点もあって楽しい♪
他にも沢山の知識が出ましたよ!
| 固定リンク
「│野菜ソムリエ」カテゴリの記事
- ひな祭りに春の精進寿司(2016.03.07)
- 野菜ソムリエ青澤直子さんのタイ市場セミナー(2016.02.13)
- 野菜ソムリエコミュニティバンコクBlog(2015.06.29)
- 7月のマンゴー祭り(2014.08.29)
- 夜ごはん2連ちゃん 中華とバイキング(2014.03.30)
「└日本の野菜・果物」カテゴリの記事
- 朝ごはん日記と四角豆成長記(2015.11.21)
- 朝ごはん日記 土鍋ごはんと栗しごと♪(2015.10.17)
- 船橋産小松菜のシフォンケーキ教室@ベジカフェ・心(2015.10.14)
- 朝ごはん日記 お久しぶりですサンマさん♪(2015.10.02)
- 夏の北海道・足寄~網走 ラワンブキ オンネトー ハスカップ狩り(2015.08.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
紅茶にドライイチゴ、お洒落ですね。
香りも良くなりそう。
蕪、そんな色々な効能があったとは!
クスクスに入れるぐらいしか使ったことがなかったけれど、これからもっと蕪と仲良くしよう!
でも、日本の蕪みたいにお上品な味じゃないからお漬物は無理かな。
デトックスにも一役買ってくれそうですね。
↓のお店、素敵ですね。
次回の帰国時にランチに行ってみたいです。
投稿: タヌ子 | 2011-01-16 08:29
かぶは今の季節美味しいですよね。
いろんな調理法があり驚きました!
私はいつもサラダにしたり煮たり…ワンパターンでした~~
ランチは楽しいですよね♪
投稿: miho | 2011-01-16 10:35
お勉強会、楽しそう・・・。
覗いてみたいなぁ・・・。
ワンコちゃん、可愛いなぁ・・・。
お友達になりたいなぁ・・・(笑)
蕪って、美味しいですよね♪
好きなんだけど、火を通すと柔らかくなってしまうのが、気になってしまいます・・・。
投稿: rabico | 2011-01-16 19:12
☆タヌ子さん
最近、ストロベリーティにハマっていて(紙パック)
香りが良いので自分でも作りたくなりました~
香りを楽しむ感じです♪
クスクスに蕪は合いそうですね~
蕪は皮ごと火を通すと甘さが増すことがわかったので、
皮ごと食べられるメニューにしようと思います。
日本の蕪はいろいろ活用できそうですね~
でも、ヨーロッパの蕪の方が種類も多そうですし、魅力的なんですけどね(^_-)
二子玉素敵なお店がいっぱいでいいですね♪
投稿: nami | 2011-01-16 22:19
☆mihoさん
わたしも蕪のレパートリーが少なかったのですが、
生が栄養価も高いことがわかったので、
あまり火を通しすぎないようにしようと思いました!
デンプン質があるので、すりおろして鍋に入れるのが大好きです♪
家は田舎なので素敵なランチのお店がないので、
色々でかけて楽しんでます(^_-)
日本は交通費が高いのが悩みですが(^^;
投稿: nami | 2011-01-16 22:23
☆rabicoさん
勉強会楽しいです!
rabiさんはわんこちゃんが気になって、
ずっとわんちゃんと遊んじゃいそうですよね(^_-)
動物が苦手でしたが、大人しいわんちゃんは大丈夫そうです♪
いつか勉強したことを皆さんにお伝えできる機会を作れたらいいなぁ~
蕪ちゃん、くたくたになりますよね。
甘さが増して、煮過ぎない良いタイミングを見つけたいと思いました。
今日も蕪買っちゃいましたよ♪
投稿: nami | 2011-01-16 22:26
かぶー、大好きです♪でもレパートリーが少なくてポトフしかしません…^^
namiさんぜひ色々なレシピ教えてくださいませ☆
ためしてガッテン、結構ためになりますよね。
ドライいちごもうまみが凝縮されて美味しそうです!
投稿: lemongrass | 2011-01-20 21:45
☆lemongrassさん
カブが美味しい季節ですよね♪
わたしは扱いが楽なので、最近は何にでもカブ入れてます^^
火の通りが早いので、味噌汁、スープ、炒め物と、
本当に料理を選ばない野菜だと、最近気付きました~♪
ためしてガッテン、面白いし、ためになりますよね!
ドライいちごは、乾燥してる今なら、部屋干しでもいけました(^_-)
投稿: nami | 2011-01-21 10:52