銀杏むき
今朝は夫が早起きしていたのですが、わたしが寝坊^^;
9時近くになってしまいました><。
明日から5時45分起き・・・ムリです
洗濯やらバタバタしてたら、勝手にカップラーメン食べてるし…
(わたしが作る料理より、インスタントが好きなんですよね)
一応リクエストを聞いたら、「お茶漬け…」と言うので、
朝ごはん?お昼?はお茶漬けです♪
焼きタラコといくらのお茶漬け。(いくら入れたら濁った)
豪華に焼きあご3本で出汁を取りました♪
赤カブ漬の茎、刻み海苔、千切り人参、大葉、生姜、
三つ葉、豆麩のトッピング。
茶わん蒸し。(1個食べ損ねたくわい入り)
菜花のからし酢和え。
昨日のひじき煮に大豆と筍を加えたもの。
みかんのごはん。
ゴロゴロしてる夫に、銀杏皮むきを手伝わせました^^;
(自分が好物で買うんだから、これぐらいはやってもらわねば~)
殻付きは美味しいけど、むくのが面倒です(^^;
夫の初仕事!
晩ご飯は余った粕汁とあご出汁を再利用して、
安売りの練り物とブリを加えた、粕鍋にしました~
しばらくサボリ気味だった(どうせ散らかされる)、
部屋の整理。。明日からようやくできます♪
が、朝起きるのが…
今日はのんびりと過ごし、途中書きかけになったままの
12月分の日記を一気にまとめちゃいました^^
http://phyto.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/201012-2e93.html
野菜食べよう月間のまとめも後日書きます(^^)o
| 固定リンク
「朝ごはん- 和」カテゴリの記事
- 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん(2016.05.12)
- 朝ごはん日記 3月のごはん(2016.04.03)
- ひな祭りに春の精進寿司(2016.03.07)
- 朝ごはん日記 2月のご飯となみべん(2016.03.05)
- 朝ごはん日記 夫居ぬまのおひとりご飯(2016.02.19)
「♪家ごはん」カテゴリの記事
- メリークリスマス☆彡2015(2015.12.24)
- お正月の食事たち(2015.01.04)
- メリークリスマス☆ アイリス掲載のお知らせ(2014.12.24)
- 大晦日は年越しそば(2013.12.31)
- おウチ忘年会?クリスマス?(2013.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご主人がお仕事の時は朝6時前に起床なんですか?
私は絶対無理だわ・・・
今年の目標の一つが早起きなんですが、既に挫折してます。
早起きすると朝の時間が有効に使えるから頑張らなきゃ。
贅沢なお茶漬けですね。
全てのお料理がカラフルで、見ただけでとっても元気になりそうです。
投稿: タヌ子 | 2011-01-06 06:50
☆タヌ子さん
夫は(時間がかかるので)家を出る2時間前には食事にしたいようなんです。
今は、毎朝6:30の朝食です(^^;
決して早く出かけるわけではないので、ストレスなんですよね~
わたしだったら朝1時間もあれば余裕だったので…
(タイの頃は5:00起きだったので、今の方がまだ楽ですが…)
午前中がとっても長いので、時間を有効に使えるようにしたいですね(^_-)
ついつい夫がでかけるまではPCやTV見ちゃってます^^
投稿: nami | 2011-01-06 08:11
ここのところのblog、一気に拝見しました。
namiさんのお料理の写真を見るだけで、なんだか満足感に浸ってしまう。
満腹blogですね。
投稿: Yoshi | 2011-01-06 23:31
☆Yhoshiさん
満腹blog! なんだかわたしにピッタリのネーミング☆
それを今年のキャッチフレーズにしたいです♪
Uっちからは、もう少し量を減らして欲しい…
と言われてるので、質素な食事と思いつつも、
ついつい食べ過ぎてしまいます^^
お酒ばかりじゃなく、ちゃんとご飯食べてくださいね~~
投稿: nami | 2011-01-07 07:14