« ⑦伊勢&鈴鹿 番外食べ物 | トップページ | ゴーヤの肉詰めホイル焼き »

2010-07-28

夏のスタミナ生姜焼き

暑くなり、ついつい冷麺系が増えてます…

火をなるべく使わない“流水麺”は、
とっても楽でいいですね~


ただ、週末出かけて、冷蔵庫が空っぽだったので、
単品麺ものばかりで、野菜が不足しがちでした

炎天下のなかスーパーまで歩いたおかげで、
冷蔵庫が潤ったので、定食メニューに♪


豚ロースをハチミツ・酢・生姜に漬けておき、
めんつゆ・隠し味のソース・生姜で焼きました!

ソースをほんのちょっと入れると、
味に深みが増しますよ~

野菜のゴマ炒め(食べるラー油かけ)と、
キャンプ仲間さんから教わった、
玉ねぎの白だしスープ。

白ネギで作るより甘味が増して洋食っぽい味

Img_7841

すももが美味しい時期になりました

実家にすももの木があったので、
この時期は消化が大変だったなぁ~

毎朝晩、メロン+スイカ+すももがノルマでした(^^:
今思うと、幸せな環境で育ったんですね

|

« ⑦伊勢&鈴鹿 番外食べ物 | トップページ | ゴーヤの肉詰めホイル焼き »

朝ごはん- 和」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏のスタミナ生姜焼き:

« ⑦伊勢&鈴鹿 番外食べ物 | トップページ | ゴーヤの肉詰めホイル焼き »