« 陳麻家@西新宿 | トップページ | 大根の田楽といえば »

2010-06-13

パパイヤメロン

いつもは朝ごはんがヘビー級で、
夜は質素もしくは麦汁のみ!
なんて日が多い。

たまには逆転もあるんです。

ブランチは冷やし中華(ごまダレ)。
温卵のせ。
食べ頃を迎えた、“パパイヤメロン”

Img_6467

スーパーでパパイヤメロンというのが気になり、
買ってみたんですが、

Img_6606
パパイヤの風味など全くなく、
タイで食べてた“チベットメロン”に似てました。

あっさりしていて、夏によさそう♪


夜ごはんは、時間が遅くなったにもかかわらず、
カツ丼にしてしまった

午前中に卵を食べてしまったし、
中華麺には卵が入ってるし、
総コレステロール値が高いわたしは、
卵を控えないとならなかったのでしたxxx

大根おろしで誤魔化し、卵1個にしちゃいました(^^v

Img_6612

ユ○クロでショートジーンズを買ったら、
タイから帰国して2サイズもアップしてた

仕事してる頃より、3サイズもアップしてしまったΣ( ̄ロ ̄lll)

|

« 陳麻家@西新宿 | トップページ | 大根の田楽といえば »

朝ごはん- 和」カテゴリの記事

└日本の野菜・果物」カテゴリの記事

コメント

パパイヤメロンとは、なんと紛らわしい名前!

何処が、パパイヤなんでしょうね??

・・・冷やし中華は、ゴマだれがすき♪

投稿: rabico | 2010-06-21 21:52

☆rabicoさん

 名前の由来を調べたんですが、カタチがパパイヤに似てるとか…
 よくわかりませんでした。
 パパイヤはパパイヤ科、メロンはウリ科なので、
 共通点なしなんですよね??

 わたしも冷やし中華はゴマ派で~す♪
 夫がゴマダレ嫌いなので、一手間入れてますが…

投稿: nami | 2010-06-22 14:40

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パパイヤメロン:

« 陳麻家@西新宿 | トップページ | 大根の田楽といえば »