紫陽花うどん♪と佐藤錦
わたしの大好物を作るWeek♪
大好物というか、ぷち贅沢☆
スーパーでさくらんぼの“佐藤錦”が安くなってる~
質は低いものですが、ガマンせず購入
1箱数千円のものとは違うけど、
香りとほのかな甘味と酸味に夏を感じます
春に観た桜が、立派な実になったんですもの
ふだん夫が嫌いと言って残す、
アボカドやミョウガをたっぷり使い、
ぶっかけうどんにしました♪
しその葉も8枚ぐらい使って、
麺にからめてみましたよ。
タレは、たっぷりの酢、はちみつ、レモン汁、
めんつゆ、ゆず酒、ところてんのタレ少々です。
具を“ところてん”と和えて、
あじさいっぽい色彩にしたかったのに、
なんだかイマイチな盛り付けに(^^;
大葉やみょうがの美味しい季節♪
あ~日本人でよかった
| 固定リンク
「朝ごはん- 和」カテゴリの記事
- 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん(2016.05.12)
- 朝ごはん日記 3月のごはん(2016.04.03)
- ひな祭りに春の精進寿司(2016.03.07)
- 朝ごはん日記 2月のご飯となみべん(2016.03.05)
- 朝ごはん日記 夫居ぬまのおひとりご飯(2016.02.19)
「└日本の野菜・果物」カテゴリの記事
- 朝ごはん日記と四角豆成長記(2015.11.21)
- 朝ごはん日記 土鍋ごはんと栗しごと♪(2015.10.17)
- 船橋産小松菜のシフォンケーキ教室@ベジカフェ・心(2015.10.14)
- 朝ごはん日記 お久しぶりですサンマさん♪(2015.10.02)
- 夏の北海道・足寄~網走 ラワンブキ オンネトー ハスカップ狩り(2015.08.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント