« 田舎の味 にゅうめん | トップページ | トマジュー焼きそば »

2010-05-08

幻の柳久保小麦うどん

以前、地元のうどん屋でしか食べらない小麦の日記
書きましたが、ようやく実現しました~

金・土曜 限定販売の“柳久保小麦うどん”。

この小麦は、収穫量が少ないため(一般的な麦の半分)、
戦時中の食糧難で消滅したそうです。
地元の方々の努力で復活!
あまり採れないので、限定となっているそうですよ。


:::手打ちうどん一長::: で金曜の開店時にお持ち帰りを購入♪

1050円とちょっぴりお高いけど、お初モノです

Img_5858
濃い色ですが、小麦特有の香りは少なめ。

普通の小麦と同じように茹でたはずなのに…
かなりちぎれてしまった><。
やはり繊細な小麦なんですね~

しかし!歯ごたえといい、コシといい、絶妙♪

Img_5875
きのこたっぷりの醤油とかえしのつけダレと、
アゴ出汁の塩味スープの2種類を用意。

小麦がしっかりしているので醤油ベースの方が、
合うかもしれませんが、何もつけなくても美味しい~~

|

« 田舎の味 にゅうめん | トップページ | トマジュー焼きそば »

朝ごはん- 和」カテゴリの記事

♪ご当地ごはん」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幻の柳久保小麦うどん:

« 田舎の味 にゅうめん | トップページ | トマジュー焼きそば »