タイフェスティバル@代々木
とっても有名なイベントになった“タイフェスティバル”。
実は、タイへ行く前は存在さえ知りませんでした(^^;
タイに居る頃、マイミクさん達の日記で知ったぐらい。
今年は首をなが~くして待ちわびていました♪
5月15日(初日)に張り切って起きて、
朝食をぬいて、10:30到着
まずは適当なところで、ビアと朝食を購入♪
朝の時点でもかなり混んでます
でも、序章に過ぎませんでした…
麺がある店で、バミー(中華麺)はないか聞くも、
どの店も「ない」という。
仕方なく、そこそこ空いてて安そうなこちらに。
夫は“センヤイ・パッキーマウ”(米太麺の酔っ払い炒め)
どーみても、センレック=中細麺だよね^^
わたしは、350円シリーズを2つで500円。
“ゲーン・タイ・プラー”(南部魚カレー)
“ガイ・ヤーン”(イサーン料理の鶏焼き)
魚のカレーはプーケットで気に入って、
辛いものが恋しい時にチョイスします♪
『5辛』となっていただけあり、まあまあ辛かったです!
チェンマイの味、カオソーイやサイウアやムー・ピンの
屋台もあったり、
サイウア(チェンマイソーセージ)がこんがり
オイシそう~
ぶっ掛け飯や、定番のガパオ、カオ・マン・ガイ、
パッタイの屋台もあり、誘惑されます♪
11時ぐらいでこの人出ですよ~~><
午後の混み方は異常でした…
屋台ゾーンから物品販売エリアに移動。
王室プロジェクトの“ドイカム”や、フルーツ、
雑貨屋が所狭しと並んでます。
南国フルーツは日本で希少なので、
とっても人気で、どのお店も行列でしたよ♪
ここでサラ(ラカーン)を発見!!
日本では食べられないと思っていたのに~
わたしが1番か2番ぐらいに好きなフルーツです
懐かしいにおい!
トゥリアン(ドリアン)もいっぱい(o^^o)
タイ野菜屋さんも発見!
3つで1000円ということで、マジ買いしました^^;
華僑の方に、バナナの花の食べ方や、
パック・ワーン・バーンの説明などお節介もしちゃった
13:00~ My箸とMyエコバッグを持参すると景品が
もらえるとのことで、行列にならんでGet!
13:10~ Neko Jumpのライブをちらっと見て、
その人気ぶりを知りました(@@;
でもあまり興味がわかず、混んできたので、
最後に(心残りがないよう)腹を満たしました^^;
はい。花よりタイ料理です!
夫の“パオ・ガイ”(鶏バジル炒め)に、
“ゲーン・キヨウ・ワーン”(グリーンカレー)をあいもり。
(ココナッツ嫌いの夫はイヤがってましたが)
わたしは、“クイッティアオ・センレック”(米麺ラーメン)
をいただきましたよ♪
帰り道の代々木公園。
バラが満開で、雑踏を忘れさせてくれる
慣れた皆さんは、ここにレジャーシートを敷き、
ビール片手にタイ料理でピクニックされてます♪
この手があったんですね☆
色々買い込んで、夫に荷物持ちをしてもらいました
米は5Kgで2,000円と特売だったんですが、
重いので、小さめにしました。
どーでもいいいものばかり買いましたが、
日本で買えると思うと嬉しい♪
来年も行くぞ~!!!
| 固定リンク
「└タイの野菜」カテゴリの記事
- 朝ごはん日記 北海道?沖縄?中国?タイ?ご当地ごはん(2014.06.02)
- 朝ごはん日記 干し野菜と色々メニュー(2013.12.21)
- タイ料理パーティとタイハーブ(2013.09.13)
- タイ・チャトチャック オートーコー市場とウィークエンドマーケット(2012.10.01)
- タイ・ノンタブリー ハーブEXPOとベジタリアン食堂(2012.09.29)
「タイ料理」カテゴリの記事
- タイ料理のクンヤー スッポンのひじかた マニアック二連ちゃん(^0^)(2016.02.25)
- 夏だ!タイ料理だ(2) カオマンガイ16号&バンタイ(2015.07.09)
- 夏だ!タイ料理だ(1) マナーオBBQ(2015.07.06)
- クリスマス&忘年会2014(2014.12.27)
- サイアムヘリテイジ@丸の内(2014.09.28)
「└タイの果物」カテゴリの記事
- 野菜ソムリエ青澤直子さんのタイ市場セミナー(2016.02.13)
- 7月のマンゴー祭り(2014.08.29)
- タイ料理パーティとタイハーブ(2013.09.13)
- タイ・チャトチャック オートーコー市場とウィークエンドマーケット(2012.10.01)
- ベトナム料理とタイフェス(2012.05.19)
「♪外ごはん」カテゴリの記事
- 春の花見① 田町 神楽坂 代官山(2016.04.19)
- ポンテ デル ピアットで広尾ランチ♪(2016.03.29)
- タイ料理のクンヤー スッポンのひじかた マニアック二連ちゃん(^0^)(2016.02.25)
- 夏だ!タイ料理だ(2) カオマンガイ16号&バンタイ(2015.07.09)
- 夏だ!タイ料理だ(1) マナーオBBQ(2015.07.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
楽しそう~
私も来年は行きたいです。
とりあえず 来月の本タイ行きですが、日程がなかなか決まりません。
予定が立たないのでイライラ・・・
たぶん 4日出発かな~?
投稿: miho | 2010-05-24 15:32
☆mihoさん
今年は残念でした。
来年は日本にいらっしゃればご一緒したいです♪
タイはまだ安定しませんよね…
今日から通常稼動している企業もあるらしいですが、
ダーリンさんもmihoさんを1人残して、
たまった仕事をこなさないとならないでしょうし、
心配×2になっちゃいますものね。
とはいえ、ダーリンさんの顔を早く見たいでしょうし、
早く落ち着くといいですね!!
投稿: nami | 2010-05-24 16:34