田舎の味 にゅうめん
故郷の狭い地域では、人が集まるときに
素麺をたっぷり茹でておき、
つゆと、具をたっぷりのせて振舞います。
冠婚葬祭時には、50人前ぐらい用意するんですが、
多少冷えた麺でも美味しくいただけます♪
地元では、ちょっと味付けが濃い目、
めんつゆも醤油ベースなんですが、
わたしは薄味でひき肉少な目。
高野豆腐のみじん切りを加えてみましたよ~
ピーラーで向いたゴボウをさっと茹で、
もずくと和えたものと、おろしだしがけ。
あっさりめの食事のわけは、
ランチにビュッフェの予定だったから^^
ところが、お友達からメール
入院されたという知らせが入る!!!!
日本でも生モノに危険があるんだと、
改めて思い知ることになりました…
お友達ホントに可愛そうでした(;;)
出かけたら雨が降ったので、
あわてて帰宅し、お昼は軽めにすませました。
とってもカワイイ『カメロンパン』ちゃん
| 固定リンク
« 春定食 | トップページ | 幻の柳久保小麦うどん »
「朝ごはん- 和」カテゴリの記事
- 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん(2016.05.12)
- 朝ごはん日記 3月のごはん(2016.04.03)
- ひな祭りに春の精進寿司(2016.03.07)
- 朝ごはん日記 2月のご飯となみべん(2016.03.05)
- 朝ごはん日記 夫居ぬまのおひとりご飯(2016.02.19)
「♪ご当地ごはん」カテゴリの記事
- 2016年GW 信州帰省② 信州蕎麦と直売所(2016.05.28)
- 2016年GW 信州帰省①(2016.05.24)
- 春の茨城 ひたち海浜公園 那珂湊魚市場 めんたいパーク(2016.05.07)
- 伊豆箱根ドライブ2日目(2016.03.17)
- 伊豆箱根ドライブ1日目(2016.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ごめんね~~
まさかの食中毒でした・・・
楽しみにしていたのに!
いまだお酒は飲めないけど すっかり元気になったから日改めてまた計画しましょうね♪
投稿: miho | 2010-05-20 19:38
☆mihoさん
体調はよくなりましたか?
ホントにまさかの入院ですよね><。
タイのデモ座り込みは強制撤去されたようですが、
変わり果てたバンコク。
6月から滞在されるんですか?!
バイキングに限らず、リスケしましょう♪
投稿: nami | 2010-05-20 22:56