健幸料理研究所 ヘルシーランチ会
昨日の夜が遅かったので、今朝はとっても簡単で、
胃にやさしい雑炊にしました。
(え?単なる手抜きでしょ?って^^;)
ランチ会用に大量に作った、干し椎茸のだし汁に
昆布茶で味を調えたのみ。
干し椎茸とえのき、トマト、からし菜、白ごまと、
シンプルな食材です。
飲んだ翌日は雑炊がいいですね^^b
今日は、健幸料理のヘルシーランチ会でした。
年内最後でもあり、わたしにとっても最後かな?!
ってことで、いつも以上に気合い大です
朝食後の朝6時から料理したおかげで、
11名分を作りましたが8時前には終了。
この会を通じ、沢山料理をしたおかげで、
手際もよくなって来たと感じています♪
今回も前回同様の内容で、お蕎麦とのコラボ!
お友達も参加してくださり、本当にうれしかった
写真も撮ってくれたので、お澄ましの写真を拝借
して載せちゃいます(^_-)
他にもあるんですヨ♪
トマトのお澄ましは、今朝の雑炊と同じもの。
トマトの酸味って、意外と和食とも合うんですよぉ~
タイ野菜は、チャオム、干し青パパイヤ、蓮の茎、さつま芋、
ひょうたん、ツルムラサキを使ってます。
野菜だけで十分お料理ができるものですね!
もう少し勉強したかったなぁ・・・
| 固定リンク
「└タイの野菜」カテゴリの記事
- 朝ごはん日記 北海道?沖縄?中国?タイ?ご当地ごはん(2014.06.02)
- 朝ごはん日記 干し野菜と色々メニュー(2013.12.21)
- タイ料理パーティとタイハーブ(2013.09.13)
- タイ・チャトチャック オートーコー市場とウィークエンドマーケット(2012.10.01)
- タイ・ノンタブリー ハーブEXPOとベジタリアン食堂(2012.09.29)
「健幸料理研究所」カテゴリの記事
- タイ・バンコク 青さんの店 SALADee(2012.10.11)
- 【健幸料理テーマ】 レモンてまり(2011.10.05)
- 【健幸料理研究所】 寒天『すりおジャガの寒天よせ』(2011.05.31)
- 【健幸料理研究所】 寒天『トマトジュレのパンケーキ』(2011.05.29)
- 健幸料理 「はるさめ」(2010.12.01)
「朝ごはん- 和」カテゴリの記事
- 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん(2016.05.12)
- 朝ごはん日記 3月のごはん(2016.04.03)
- ひな祭りに春の精進寿司(2016.03.07)
- 朝ごはん日記 2月のご飯となみべん(2016.03.05)
- 朝ごはん日記 夫居ぬまのおひとりご飯(2016.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
手抜きだなんて~
美味しそうな お雑炊です
ヘルシーランチも美味しそうですね。
私もタイに行ったらお料理の腕前が上がるかな?(ないでしょう・・・)
投稿: miho | 2009-11-04 20:11
☆mihoさん
お米はよく洗ったのに、お豆腐を入れたら濁りましたが^^;
つめが甘い主婦です。
mihoさん夫妻はタイ料理も好きなので、外食の方が経済的ですよ~
うちも外食できたらいいのにぃ。
朝は屋台で粥、夜はバミーやチムチョム鍋♪
健幸ランチ会もぜひ参加してみてくださいね(^_-)
投稿: nami | 2009-11-04 22:03