French to go@Soi12-14
今朝は昨日の残りものと、鯖みそ煮で定食風!
湯をかけ、日本酒から煮て、生姜もたっぷり入れたのに、
どうしても臭みが取れないんですよね…
八丁味噌だからか、いつもよりまろやかに仕上がりました。
高野豆腐粉の薄味煮に、夫が見つけてきた梨です。
中国産の梨ですが、美味しかったですよ♪
体調もよくなってきたので、色々と用事にでかけて、
ついでに遅めのランチ。
French to go(フレンチ・トゥ・ゴー)
Soi12-14の間
タイムズスクエアに隣接する敷地内にあるカフェ。
以前、サンライズ・タコスのデリバリー店だったお店が、
いつの間にかお洒落なカフェになってました♪
(最近アソークにめっきり来なくなってたからなぁ~)
バケットやカフェメニュー
がけっこうあります。
クレープやスイーツも
色々あって悩みます。
バンコクにもお洒落なカフェが増えてますが、
店舗が変るのも早い…
居心地の良いお店はずっと残って欲しいものですね
| 固定リンク
「タイのカフェ・レストラン」カテゴリの記事
- タイ・チェンマイ 土の家カフェ DinDee(2012.11.10)
- タイ・チェンライ ワット・ロンクンは白いの?(2012.10.29)
- タイ・バンコク 青さんの店 SALADee(2012.10.11)
- タイ・バンコク ターミナル21とフォーシーズンズ(2012.10.10)
- タイ12日 ワイナリーツアー@カオヤイ(2010.10.15)
「朝ごはん- 和」カテゴリの記事
- 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん(2016.05.12)
- 朝ごはん日記 3月のごはん(2016.04.03)
- ひな祭りに春の精進寿司(2016.03.07)
- 朝ごはん日記 2月のご飯となみべん(2016.03.05)
- 朝ごはん日記 夫居ぬまのおひとりご飯(2016.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント