我が家の牛丼
日本に帰ると必ず吉牛に行ってしまうんですが、
かれこれ1年行ってないことに気づきました!
タイの牛肉が美味しくない(宗教上食べない人が多く)
のですが、時々無性に食べたくなる
朝食は牛丼にしました!!
またまた朝からヘビーです^^;
いつも玉ねぎだく(沢山)、キノコやしらたきも
一緒に炊いちゃいます。
今回は、お肉を軟らかくするパパインが豊富な、
青パパイヤ(マラコー・ディップ)も沢山入れました♪
おかげで脂っぽさが少なく、繊維質なタイの牛肉が
しっとりになりましたよ(^_-)V
ただ… 砂糖やみりん代わりにハチミツを入れ
ましたが、栓ごとドバドバと大量に入ってしまった(><)
かなり甘めなスキヤキ風牛丼になりました
冬瓜とブロッコリー、カリフラワーのおでんと、
白ゴーヤの漬物をあわせました。(あっさりめ)
もうすぐ終わってしまう季節の果物、サラ(ラカーン)、
マンクッ(マンゴスチン)、クルアイ(バナナ)は別腹!
こんなに食べてもお昼前にはハラベコです。
タイ料理教室の間もぐ~ぐ~!
毎回待ち遠しい試食の時間です(^^;
今日のメニューは、
ゴイ・シーミー(あんかけ揚げ麺)
ブアロイ・プアック(タロイモだんご)
もっとトロトロなあんを想像してましたが、
おもったより水っぽく、揚げ麺なのに
さっぱりしてます。
(屋台のものとは違いますねぇ~)
ブロアイは逆にココナッツミルクが濃厚!
屋台のものより美味しい♪♪
そして教室後は、恒例のお茶タイム!
新しくお会いした方が車を出してくださったので、
Soi26のパクソイから少し距離があるカフェへ
ミントバルコニー
soi26 Sukhumvit Rd
まったりできそうなシンプルなインテリアと、
大きな窓からこぼれ日が差し込むようなカフェ♪
ランチメニューもお安く、カフェメニューも充実◎
ついついゆっくりしてしまいそうなお店です。
Healthiness Blueboy Loversという意味不明な
飲み物を頼んでみました。
お世辞でもヘルシーとは言えない;;;
かき氷のシロップのように
甘い飲み物でした。
居心地が良すぎて夕方までお喋りして
しまった私たちです。
雰囲気の良いカフェを教えて頂いたので、
また来ようと思います♪
| 固定リンク
「タイ料理」カテゴリの記事
- タイ料理のクンヤー スッポンのひじかた マニアック二連ちゃん(^0^)(2016.02.25)
- 夏だ!タイ料理だ(2) カオマンガイ16号&バンタイ(2015.07.09)
- 夏だ!タイ料理だ(1) マナーオBBQ(2015.07.06)
- クリスマス&忘年会2014(2014.12.27)
- サイアムヘリテイジ@丸の内(2014.09.28)
「タイのカフェ・レストラン」カテゴリの記事
- タイ・チェンマイ 土の家カフェ DinDee(2012.11.10)
- タイ・チェンライ ワット・ロンクンは白いの?(2012.10.29)
- タイ・バンコク 青さんの店 SALADee(2012.10.11)
- タイ・バンコク ターミナル21とフォーシーズンズ(2012.10.10)
- タイ12日 ワイナリーツアー@カオヤイ(2010.10.15)
「朝ごはん- 和」カテゴリの記事
- 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん(2016.05.12)
- 朝ごはん日記 3月のごはん(2016.04.03)
- ひな祭りに春の精進寿司(2016.03.07)
- 朝ごはん日記 2月のご飯となみべん(2016.03.05)
- 朝ごはん日記 夫居ぬまのおひとりご飯(2016.02.19)
「タイ料理教室」カテゴリの記事
- 下関先生のタイ料理教室(2013.12.19)
- タイ・チェンマイ 『CLASSIC HOME COOKING』 タイ料理教室(2012.11.25)
- Tit Caiタイ料理教室1周年パーティ(2011.03.09)
- 竹下ワサナ先生のタイ料理教室@練馬(2010.05.20)
- 最後のタイ料理教室(2009.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日も打ち合わせお疲れ様でした!
いつも楽しくブログ見せていただいてます!
豪華な朝食の写真に感動!しています。
牛丼にパパイヤですか?!酵素の力でお肉がやわらかくなるんですか?おもしろいです~!
そうそう、北海道の写真、綺麗でした~!!
投稿: MURAKAMI | 2009-08-06 03:08
パパイヤにそんな効果があったとは!ていうか、まだ一度も食べたことないんです~
ご主人もこれだけバランスの良い食事を食べていたら 病気知らずですね!
投稿: miho | 2009-08-06 06:58
☆MURAKAMIさん
コメントありがとうございます(^^)!
野菜ソムリエイベントのチラシ配らないとですね~
会場見たら実感わいてきました!!
朝から牛丼なんて、よく食べるなぁ~と思いつつも、
ついつい楽な丼物にしてしまいます^^;
青パパイヤとお肉の組み合わせはかなりオススメですよ♪ぜひ試してみてください。
投稿: nami | 2009-08-06 12:33
☆mihoさん
青パパイヤはタイでは万能野菜です!!
日本でも手軽に入手できるといいのにぃ~
お肉を軟らかくするだけじゃなく、消化を助け胃もたれも防止するそうです♪
ダーリンさんにもぜひ作ってあげてくださいね(^_-)
うちのダーリンはどんどん痩せていきますxxx(><)
投稿: nami | 2009-08-06 12:36