タイのフルーツてんこ盛り♪
コネタマ参加中: 大好きな冷たいスイーツを教えて!
和菓子が大好き♪(もちろん洋菓子も!)
日本に居た頃、この時期といえば、
水菓子は外せませんね!!
水まんじゅう、ふまんじゅう、蓮根餅、黒豆ゼリー
思い出すと、すぐに買いに行きたくなりますが、
タイではなかなか手に入りません・・・
(砂糖あま~い粒餡の今川風焼きくらいかな)
でもタイではスイーツではありませんが、
季節ごとに美味しいフルーツがたっくさんあります♪
タイのフルーツをてんこ盛りにするのが、
わたしの贅沢なおやつです
そして、熟しすぎてしまったフルーツは、
冷凍しておき、ソーダ水などに入れたり、
ヨーグルトやジュースにして頂きます♪
南国フルーツがお腹いっぱい食べられる喜び!
タイにいるからこその楽しみ方です
| 固定リンク
「└タイの果物」カテゴリの記事
- 野菜ソムリエ青澤直子さんのタイ市場セミナー(2016.02.13)
- 7月のマンゴー祭り(2014.08.29)
- タイ料理パーティとタイハーブ(2013.09.13)
- タイ・チャトチャック オートーコー市場とウィークエンドマーケット(2012.10.01)
- ベトナム料理とタイフェス(2012.05.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
タイにいた時は、冷たい飲み物が、本当に美味しかったですね。!!
中でもお気に入りは、ナムテンモー(スイカジュース)です。
家でもよく作って飲んでいましたが、屋台で飲むあのナムテンモーの味にならず、どうしてなのか?いつも疑問に感じていました。屋台では、ビンに入った赤いシロップを足していたんですね。今、作るとしたら赤いシロップとコンデンスミルクを混ぜたものがいいですね。^^
あのラグビーボールのようなスイカ。今では日本でも“うり坊”と呼ばれて売っていますね。懐かしてついつい買ってしまいます。
投稿: tyamuro | 2009-08-29 21:23
☆tyamuroさん
やっぱりタイにいると、ついつい冷たい飲み物に手がでますね^^;
これまで夏でも温かいものをとるようにしてきたのに…
ナムテンモーは本当にハマりますね!!
シロップ抜きにしたら、ちょっと甲虫臭かった(><)って甲虫食べてませんよ^^
最近は少しだけ健康を考えて、甘さ控えめパン(スムージー)にしてます♪
うり坊日本でも売られるようになったんですね~
1度丸ごと買いたいのですが、冷蔵庫が小さくていつも1/4でガマンしてます~
投稿: nami | 2009-08-30 01:04