養生堂 ヤンセンタン@soi24
野菜ソムリエ仲間さんの送別会がありました。
コミュニティBangkokが発足したばかり、
せっかく仲間になれたのに寂しいです
住む場所は違えど、“ベジフルの輪はつながる”
そう信じ、見送ります…
朝食は、有り合わせの食材で作った豚肉巻き。
夫が豚ロースを買っていたのです^^;
えのきと水菜のシャキシャキ感と、
生姜甘しょうゆで仕上げました。
北海道で買った”サラダ昆布”と冷凍しらす、
煮干節しの海ピラフもつくりましたよ。
昨夜の海汁を味噌汁に変えて、和定食に!
煮干節しは味がしっかりしていて、オススメです♪
が、タイでは入手できないんだろうなぁ~
(もっと買ってくればよかった!)
そしてお昼は送別会。
”フカヒレ”を食べ収める?!とのことで、
中華料理になりました。
養生堂(ヤンセンタン)
soi24 プレジデントパークのすぐそば
ランスアン店よりも綺麗で豪華な内装☆
フカヒレもちゃんとありましたよ(^^)
メニューは定番中華という感じです。
味は濃い目ながら、どのお料理も
美味しく、安心して食べられました。
本帰国される方も、野菜ソムリエの皆さん
活動的&勉強家で、いつも関心してます!
きっと帰国されても活躍されると思います(^_-)b
| 固定リンク
「タイのカフェ・レストラン」カテゴリの記事
- タイ・チェンマイ 土の家カフェ DinDee(2012.11.10)
- タイ・チェンライ ワット・ロンクンは白いの?(2012.10.29)
- タイ・バンコク 青さんの店 SALADee(2012.10.11)
- タイ・バンコク ターミナル21とフォーシーズンズ(2012.10.10)
- タイ12日 ワイナリーツアー@カオヤイ(2010.10.15)
「朝ごはん- 和」カテゴリの記事
- 伊賀焼窯元 長谷園 土鍋料理教室 と 土鍋で朝ごはん(2016.05.12)
- 朝ごはん日記 3月のごはん(2016.04.03)
- ひな祭りに春の精進寿司(2016.03.07)
- 朝ごはん日記 2月のご飯となみべん(2016.03.05)
- 朝ごはん日記 夫居ぬまのおひとりご飯(2016.02.19)
「│野菜ソムリエ」カテゴリの記事
- ひな祭りに春の精進寿司(2016.03.07)
- 野菜ソムリエ青澤直子さんのタイ市場セミナー(2016.02.13)
- 野菜ソムリエコミュニティバンコクBlog(2015.06.29)
- 7月のマンゴー祭り(2014.08.29)
- 夜ごはん2連ちゃん 中華とバイキング(2014.03.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント