« Niu's on Silom @Baan Silom | トップページ | 洋風豚ミンチのバジル炒め »

2009-06-01

空芯菜あんと鰻ロール◎


昨夜は夫のリクエストで、“冷やしおろし蕎麦”。

大根おろしだけだと物足りないので、
きのこと空芯菜を山菜の代用にしてみました。
(冷蔵庫に適当な野菜がなかったんです(^^ゞ)

Imgp2380s冷やしおろし蕎麦
 カニの身と銀杏のお吸い物
 ジャスミンフレーバーゼリー(メロンとぶどう入り)
  ↑本当はケーキを用意するつもりが、超手抜き




空芯菜は癖がないので、色々なお料理に活用でき、
栄養価も高いので助かります♪



今朝は、昨日沢山作った出汁と空芯菜あんを利用し、
あんかけ茶碗蒸しにしてみました(^_-)

昨夜作り、冷蔵庫で冷やしておいたもの。
冷たい茶碗蒸しも暑いタイには最適!!

加えて、先日アパートの警備員さんが夫に訪ねた(らしい)
“うなぎロール”にチャレンジ。
警備員がどんな物を食べていたか知りませんが・・・^^;

なんとなくイメージで作ってみました。
蒲焼をトースターで焼いて、酢めしで巻いただけ!

Imgp2385うなぎロール(太巻き)
 あんかけ冷製茶碗蒸し
 根菜じる
 リンチー(ライチ)





■太巻き: うなぎ蒲焼(市販)、かんぴょう(しょうゆ、黒砂糖、日本酒、鷹の爪で煮たもの)、ガリ、しゃり(白米、酢、三温糖、塩、白ゴマ)、焼き海苔1.5枚
 しその代わりにイタリアンほうれん草と、ガリ、マヨネーズ+わさび+山椒のソースでトッピング!

■茶碗蒸し: かつお・こんぶ出汁、卵、日本酒、みりん、銀杏、えのき
■あん: パックブング(空芯菜)、干し椎茸、えのき、しめじ、唐辛子、かつお・こんぶ出汁、めんつゆ、みりん、片栗粉、えんどう

■汁物: 大根、人参、空芯菜、ほうれん草、かつお・こんぶ出汁、お蕎麦の残ったかえし




今日のお昼は、野菜ソムリエ仲間さんとランチ会。
またベジタリアン料理の『アノタイ』へ行きました♪

先月取材で伺ってから、すっかりお気に入り(^_-)
前回と違うメニューにチャレンジしました。

皆さんタイ語が話せるので、とっても助かりました。


AnotaiAnotai2Anotai3Anotai4











ここのお料理は彩りも華やかで、食べ応えあり!
少し味が濃い目ですが、満腹・満足感があるんです(^^b

全部で6品注文し、しっかりデザートも頂きました♪

お料理の勉強にもなるかしらん?!


持ち帰りもできるので、前回同様にドーク・アンチャン
スコーンとハーブティを購入(^0^)

とても珍しいお茶なので、お土産にしまっす(^_-)


Imgp2186Imgp2187

|

« Niu's on Silom @Baan Silom | トップページ | 洋風豚ミンチのバジル炒め »

タイのカフェ・レストラン」カテゴリの記事

朝ごはん- 和」カテゴリの記事

│野菜ソムリエ」カテゴリの記事

コメント

冷やしおろし蕎麦 とてもおいしそう
ひと工夫 ひと手間かけるとお料理って違いますよね~

私も今度行ったら、夫にいろいろ作ってあげます。
前回は2回しか作らなかったので。。。

投稿: ぽこ | 2009-06-02 20:24

☆ぽこさん

 実はひと工夫して、おかずを作る手間を削減です(^^ゞ
 もう1品が思い浮かばず、お蕎麦で済ませちゃいました~
 あんは使いまわせるので、いっぱい作っちゃいます(^_-)

 ダーリンさん、ぽこさんもぽこさんの味も恋しいでしょうね♪
 タイ料理も飽きるでしょうし、楽しみにしてると思いまーす

投稿: nami | 2009-06-03 01:33

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 空芯菜あんと鰻ロール◎:

« Niu's on Silom @Baan Silom | トップページ | 洋風豚ミンチのバジル炒め »