« リオハ Rioja @Ploenchit Rd | トップページ | ガイ・ホー・バイトゥーイ(鶏肉バンタン包み) »

2009-06-09

ガトーン(サントル)のお味

スーパーでガトーン(英名:サントル)を発見!

道端の屋台でも見かけるのですが、
ちょっと買うのをためらっていました。

なぜなら…見た目が悪いから^^; それだけ。
Photo
デパートのスーパーで傷のない物を購入♪
さっそく今朝食べてみました


味は・・・酸っぱかったです(>_<) 
まだ食べ頃じゃなかったのでしょうか?

えぐみも強く、渋みと酸っぱさと、遠くで甘さを感じる。
カットすると直ぐに、表面が茶褐色になるのです。
表面が茶色く汚いぐらいの方が、よく熟して
美味しいのかもしれません!



今朝は、研究中のポタージュをアスパラで作ったもの。
ポタージュに合わせ、ピンクのサーモンをムニエル
にしてみました(^o^)

Imgp2506サーモンムニエル
 2種のナス素揚げ添え
 アスパラとほうれん草のポタージュ
 ジャスミン胚芽米雑穀入り
 ガトーン(サントル)




■ムニエル: サーモン(塩ニンニクに漬けた物)、小麦粉、片栗粉、塩、胡椒、ごま油、オリーブ油
 付け合せ: 日本ナス+黄ナス+いんげんの素揚げ、ミニトマト、クレソン
 ソース: バジルソース、マヨネーズ

■スープ: アスパラガス、イタリアンほうれん草、玉ねぎ、塩ニンニク、豆乳、塩、胡椒、粉チーズ、パセリ




今日は健幸ランチ会のリハ2回目。
実際にご提供するメニューを、6人分作成し、
盛り方などを調整しました。
(家でほぼ作って行くので、味・色落ちなども検証)

6人前でもかなりの量!!!
12人前は厳しそう(ーー;)

味も落ちるので、食べる直前に仕上げる方法など、
もうちょっと思考してみなくては。。。


今日は写真ありませ~ん。
来週のランチ会をお楽しみに♪♪

|

« リオハ Rioja @Ploenchit Rd | トップページ | ガイ・ホー・バイトゥーイ(鶏肉バンタン包み) »

└タイの野菜」カテゴリの記事

健幸料理研究所」カテゴリの記事

朝ごはん- 洋」カテゴリの記事

└タイの果物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガトーン(サントル)のお味:

« リオハ Rioja @Ploenchit Rd | トップページ | ガイ・ホー・バイトゥーイ(鶏肉バンタン包み) »