« タイ昼ごはん(^O^) | トップページ | モクタラ »

2009-03-12

豆腐ステーキ

最近疲れ気味&夏バテ気味の夫にパワーをつけてもらおうと、
お野菜たっぷりメニューにしてます。

今朝も豆腐ステーキにたっぷりの野菜ソースで!
P1040279_2
フルーツカービングをやる方にとっては、食べるより彫る野菜の
ルーク・ナーム・タオ(ひょうたん)は、体温を下げるので、
料理に使ってみました(^^)v

が、夫が「味が薄い」と・・・
塩分の過剰摂取は良くないけど、汗が多い時期は多少の塩分も必要ですかね(~~;)

味の濃さは変えてないけれど、疲れや暑さで薄く感じるものなんですね?!

献立作り、作戦を練り直さなくては(^^)o

最近(疲れもあり)夫のワガママに・・・(*`ε´*)ノ
と憤慨したら、近所のTV電線が”ボンッ”と爆発!!
TVが消えました(p_q*)

P1040328 豆腐ステーキの野菜ソースかけ、カリフラワーの胡麻和え、トマト、味噌汁、胚芽米

野菜ソース:ルーク・ナーム・タオ(ひょうたん)、人参、パック・カナー(カイラン菜)、しめじ、えのき茸、ノーマイ・ファラン(細いアスパラガス)、さやいんげん

|

« タイ昼ごはん(^O^) | トップページ | モクタラ »

朝ごはん- 和」カテゴリの記事

コメント

ひょうたんって、食べられるんですね~。
食感や味は、何に似ていますか?

投稿: rabico | 2009-03-12 18:57

☆rabicoさん

 タイでは軽く茹でて味噌みたいな物をつけてたべますよ♪

 味はトウガンに似てますが、少しだけコリコリ感があるので、熟れたズッキーニも近いです(^.^)

投稿: nami | 2009-03-12 19:55

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豆腐ステーキ:

« タイ昼ごはん(^O^) | トップページ | モクタラ »