2016-07-02

ガラナ・アンタルチカでおうちカクテルまつり♫

6月にレシピブログ様からモニターで送って頂いた
「ガラナ・アンタルチカ」ドリンク

元々北海道出身の夫の影響で、ガラナはよく飲みますが、
アンタルチカはサッパリしてて夏にぴったり♪

頂いたガラナでカクテルを作る企画ですが、
裏にオープンした店舗からの騒音が朝から晩まで続き、
精神的に飲みたい気分にならず、
7月になってしまいました

先週、進展があり少し落ち着いてきたので、
ようやくおうち飲みです🙌

1
3種類のカクテルを作ってみました♪
左から「カイピリーニャ」「スイカのサケピリーニャ」「キウイのカイピリーニャ」

6
全てブラジルの甘いカクテルを模してみましたょ。
カシャッサが無かったのでホワイトラムなどで、
レシピはこちら⇊

🍋ホワイトラムでカイピリーニャ
(1杯分)
ホワイトラム(バカルディ) 50cc
ライム 1/2個
ハチミツ 小さじ1
ガラナ 80cc


 ライムを粗目に切り、ハチミツと一緒につぶし、
 ホワイトラム、氷を入れて混ぜる。
 最後にガラナを入れて完成!

🍉スイカのサケピリーニャ
(1杯分)
日本酒 45cc
スイカ 100g
塩 少々
ガラナ 185cc


 スイカを細かく切り種を取って、
 日本酒とミキサーに入れる。
 氷をたっぷりいれたグラスにそそいで、
 塩、ガラナを注いだら完成!

🍋キウイのカイピリーニャ
(1杯分)
ホワイトラム 50cc
キウイ 1個
ハチミツ 少々
ガラナ 185cc


 キウイをサイコロ切りにして、
 ハチミツとホワイトラムを入れたグラスで潰し、
 氷、ガラナをそそいだら完成!

どれも簡単レシピ~♪
でも一気に3種類作ると、酔っ払ちゃう~(笑)

1_2
別の日の黄昏時に、カウンタードランカー♫

🌿パクチーでモヒート
(1杯分)
モヒートリキュール(バカルディ) 80cc
パクチー 2束
レモンかライム 1切
ガラナ 185㏄


 氷を入れて冷えたグラスに、
 モヒートリキュールとガラナを注ぐ。
 レモンを絞り、パクチーを入れて混ぜたら完成!

サッパリしていて甘さも程よいので、
どんなベースで割ってもおいしそうですね♫

ガラナ・アンタルチカのカクテルレシピ
ガラナ・アンタルチカのカクテルレシピ

| | トラックバック (0)

2016-06-04

2016年GW 万座温泉 ホテル聚楽

GW帰省の帰りに、長野と群馬の県境に近い
万座温泉へ1泊しました。

blogに書き損じてましたが、
2013年お盆休みにも同じホテルに泊まっているので、
その時の写真も発見しました~

『万座温泉ホテル聚楽』

 http://www.hotel-juraku.co.jp/manza/

本当は雪景色が見られることを期待してましたが、
今年は⛄が少なく、雪解けが早かったそう。

2013_9
⇈は、2013年の露天風呂。
今年よりも色が濃く、この♨が気に入って再来でしたが、、
こんなに濃いことは珍しいと温泉管理者が言ってました。

2013_10
夏休みでしたが静かに入れたのに、
GWは結構混んでて、常に露天・内風呂それぞれ数人居る感じ。

2016gw_24
夫の要望で眺望の良い和室にしました。

2016gw_25
たしかに景色は良いけど上階と隣の物音が響く構造。
一昨年リニューアルしたツインの方が良かったなぁ~(前回はツイン)

2016gw_26
晩朝ご飯はバイキング。
こんにゃく麺を夫はラーメンと間違えて食べてた(笑)

2016gw_27
2016gw_28
上州牛と椎名豚のしゃぶしゃぶコーナー。

2016gw_30 1回目。
この辺り名物の花豆と山菜系。

2016gw_31 2回目。
みずの実があった♫

2016gw_34
   朝ごはんは、ミニ🍙とコンニャクメイン。

2016gw_35 フルーツもちょっと品薄かな~

2013年の夏は色々と地の物が多く、
それが再来の2つめのポイントでしたが、
やはり春より夏かな?

⇊2013年の夏休み
2013_4
ドカンと山盛りのキャベツ取り放題♫

2013_2
蟹とお寿司もモリモリです。

2013_1
上州名物のおっきりこみもありました♫

2013_3
フルーツピーマンの天ぷらうや、姫ダケや、
好きな物がいっぱい~
2013_8
こうして四季折々の旬の素材にありつけるのも、
旅行の愉しみでもあるので、春と夏の味を楽しめたこと
良かったかなぁ~♪

温泉に5回も入っちゃったので、楽しんだもん勝ち(^_-)

| | トラックバック (0)

2016-05-28

2016年GW 信州帰省② 信州蕎麦と直売所

GW帰省のつづき。

天候に恵まれ過ぎて、暑かったGW💦
この時季まだちょっと肌寒くてて、
ざる蕎麦な気分でないことも多い信州ですが、
今年はまさにざる蕎麦気分!

ってことで、信州蕎麦の発祥と言われる”行者そば”を頂きに、
山道を登ります。

『梅庵』
2016gw_9
実家から一番近いというのも光栄なんですが、
蕎麦の聖地に生まれたことをほこりに感じられる発祥の店。

開店直後でしたが6組待ち。
食べてると続々と人が入って、こんなに行列店になっちゃったんだ~

2016gw_10
一番人気の行者そば。
粗めでコシの強い田舎そばを、
まずそのまま、塩のみで、
辛みそと辛味大根おろしと頂きます♫
何度食べても美味しい~

こんなに人気店になちゃうと、
さくっと食べに来られなくなっちゃいそうですが、
山奥なのに認知されててちょっと嬉しい❤

ここも近くの、変なスポットで知られる
『グリーンファーム』へ。

2016gw_12
何故かミニ動物園的に動物ちゃんたちがいっぱい🐎

2016gw_11
ヤギ🐐ちゃんとか餌やりもできるみたい。

2016gw_13
食べると美味しくて、捨てるところなしのダチョウさん。
柵が低くてちょっと怖い~

2016gw_15
”蜂の子”が売られてる直売所って珍しいかも~

2016gw_14
”いなご” と ”ざざむし” なんてイマドキ食べないよね?
ざざむし食べるの南信州人ぐらいだわ
ちなみに私は、ざざむしはムリ~
生きてる姿見ちゃうとね。。。ぞくぞく

2016gw_7
近くの春日公園には、天然の白サギが巣を作ってて、
かなり珍しい光景が見られました。
何羽いるんだ~ってすごい激戦区!!

2日間の短い里帰りでしたが、
万座温泉へ移動。(帰りがてらに1泊)

2日連続でお蕎麦にしました。

『そば処 野麦路』

2016gw_19
木曾・奈川地方で名物の、
”とうじ蕎麦”が一年中頂けるお店へ。

2016gw_20
真夏日で暑かったですが、無理してたべました(笑)
でも、このスタイルは珍しいでしょう~
冬でも美味しく食べられる先人の知恵♫

2016gw_22
暑くなった体を、八幡屋磯五郎の七味唐辛子ソフトで癒す🍦

結局食べてばっかり~

つづく

| | トラックバック (0)

«メトロポリターナに写真掲載されました♪